こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催されたCP+2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

CP+2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

CP+2024の概要

CP+は、写真や映像の楽しさを、見て、触って、仲間と共感できる
世界中のカメラファンが集まるイベントです!

一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)[代表理事会長:池上博敬、所在地:港区芝浦3-8-10 MA 芝浦ビル]は、カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2024」を、パシフィコ横浜での会場イベントとオンラインイベントのハイブリッド方式で開催いたします。会期は、2024年2月22日(木)~25日(日)の4日間、入場は無料(事前登録制)です。出展各社の新製品展示はもちろん、初心者からプロまで、写真や動画を愛するすべての人へ向けた展示・企画を多数開催します。

CP+2024では、400本以上のステージやワークショップのほか、ファミリーで楽しめるイベントやグルメも充実!
カメラ・写真映像ファンの方はもちろんのこと、週末に親子でお出かけをお考えの方、「食」を楽しみたい方も、ぜひCP+2024の会場へご来場ください。
①トークステージ
ハービー・山口氏(写真家)、川島小鳥氏(写真家)、なぎら健壱氏(フォークシンガー・タレント)、GYUTAE氏(美容クリエイター)のトークステージなど、カメラ・写真・動画にまつわるコンテンツが盛りだくさん!
②写真展・フォトブック企画
ねこ写真展など、写真・映像の祭典CP+ならではのさまざまな写真展やフォトブックコーナーなど写真に関する企画がさらに充実!
③コミュニケーションエリア わたしの自由区
プラレール巨大ジオラマやワークショップなど、ファミリーで楽しめるイベントがいっぱい!
④CP+2024来場者アンケート大抽選会
アンケートに答えて旅行券や出展社オリジナルグッズ、カメラ関連賞品が当たる!
⑤コエド芋パーク × CP+
老若男女に人気のおいもグルメ・おいもスイーツ8店舗が集結!

 

出展者一覧

出展者は以下の通りです。

  • iFootage/King/FUJICOLOR(浅沼商会)
  • ATOMOS
  • イメージビジョン
  • Insta360
  • VANLINKS
  • H&Y Filters Japan
  • Escura Camera
  • エツミ
  • FLトクヤマ
  • Angelbird
  • OMデジタルソリューションズ
  • KANIフィルター
  • キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン
  • 京立電機
  • 旭東エレクトロニクス
  • 銀一
  • ケンコー・トキナー/スリック/ケンコープロフェショナルイメージング
  • 興和オプトロニクス
  • 刻鈑/川並鉄工
  • コシナ
  • サイトロンジャパン
  • Jiangmen Kase Optics
  • シグマ
  • Synology
  • Zhongshan Yueguang Intelligent Imaging Technology
  • SIRUI
  • ソニー/ソニーマーケティング
  • タムロン
  • 壺坂電機
  • ティアック TASCAM
  • 東京印書館
  • ニコン/ニコンイメージングジャパン/ニコンビジョン
  • ニッシンジャパン
  • 日本写真映像用品工業会
  • Nextorage
  • パイオテック
  • Bi Rod(ルミカ)
  • ビクセン
  • Phottix / Loupedeck
  • 富士フイルム
  • Breakthrough Filters / RAID
  • マルミ光機
  • LUMIX(パナソニック)
  • レオフォトジャパン

会場のレイアウト

会場の小間割りは以下の通りです。

CP+2024のCP+2024の会場の様子_展示会営業術会場小間割り_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)

後援

  • 経済産業省
  • 観光庁
  • 神奈川県
  • 横浜市
  • 横浜商工会議所
  • 日本貿易振興機構(ジェトロ)(予定、順不同)

特別協賛

  • 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー

特別協力

  • 日本カメラ博物館
  • 日本新聞博物館
  • 横浜美術館(予定、順不同)

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.cpplus.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

CP+2024の会場の様子_展示会営業術 CP+2024の会場の様子2_展示会営業術 CP+2024の会場の様子3_展示会営業術 CP+2024の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国からカメラ好きが多数押し寄せる良質な展示会。

BtoC主体の展示会であるが、

欲を言えば、やはり、そのブースが、

  • だれのどんな悩みを解決するのか?
  • だれのどんな快楽を実現するのか?

がわかるようにする方がなおよい。

ブースパラペットに大きく文字で掲げたい

ブースキャッチコピー3つの要素

    • メリット提示
    • 具体性
    • TO ME メッセージ

にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。

 ※キャッチコピーのつくり方は、

  「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された健康博覧会・ケアショージャパン2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

健康博覧会・ケアショージャパン2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

健康博覧会2024の概要

「ひと・社会・地球の健康を考える」をメインテーマに、機能性表示食品、フェム・メンズケア、CBD、プロテインやオーガニック食品、プラントベース、そして美容機器や健康器具に至るまで多様な製品・サービス、原材料といった幅広い商材が展示されるB to B展示会です。今回で42年目の会期を迎えます。

コロナ禍以降、着々と出展社数と来場者数を伸ばしてきた当展示会は、ついに今回約400社の出展社を迎えることとなりました。

  • 「健康」分野の国内最大級のビジネストレードショー。健康食品、サプリメント、機器・グッズ、コスメなど健康に関連する製品・サービスが広く展示される。
  • 新製品・新サービスを提案する出展は400社、商材は4000点以上、業界動向や最新事例・成功事例を紹介するセミナーは40セッション以上の実施を予定。
  • 昨年の大きな話題を集めたフェムテックゾーンをバージョンアップし、ネクストフェムテックとして開催される、性差を考慮したヘルスケア製品が集結する「ジェンダード・イノベーションEXPO」は要注目。

ケアショージャパン2023の概要

介護、医療、予防・未病、ヘルステックに関連する7つの専門展で構成されている。

  • メディケアフーズ展
  • 介護産業展
  • 保険外サービス展
  • 病院・クリニック支援展
  • 保険薬局支援展
  • 未病産業展(共催:神川県・未病産業研究会)
  • ヘルスケアIT」

超高齢社会の介護・医療・予防と、まちづくりのために
新製品・新サービスの展示、行政動向や最新事例等の講演プログラムで情報発信している。

開催時期

2024年2月20日(火)~22日(木)

会場

東京ビッグサイト

 

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

健康博覧会、ケアショー2024の会場小間割り_展示会営業術

出展者一覧

出展者一覧は以下の通りです。

健康博覧会、ケアショー2024の出展者一覧_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

主催者 

インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社

後援

  • 厚生労働省
  • 農林水産省
  • 日本貿易振興機構(ジェトロ)

協賛

  • (公財)日本健康・栄養食品協会
  • (公財)日本健康スポーツ連盟
  • (公社)日本栄養士会
  • (一社)日本ホームヘルス機器協会
  • (公社)日本通信販売協会
  • (一社)日本健康科学学会
  • 認定NPO法人 セルフメディケーション推進協議会
  • (公社)日本アロマ環境協会
  • (一社)日本百貨店協会
  •  (一社)日本リラクゼーション業協会
  • NPO法人 全日本健康自然食品協会
  • (公財)健康・体力づくり事業財団
  • 日本チェーンストア協会
  • (一社)日本エステティック業協会
  • NPO法人 健康経営研究会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.this.ne.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

健康博覧会、ケアショー2024の会場の様子_展示会営業術 健康博覧会、ケアショー2024の会場の様子2_展示会営業術 健康博覧会、ケアショー2024の会場の様子3_展示会営業術 健康博覧会、ケアショー2024の会場の様子4_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

全国から、健康・介護関連の来場者が多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

また、せっかくブースで引き付けても、内気な人が多いせいか、

接客で損をしているブースが非常に多い。

ブース前に壁のように立ってブースの中を見えなくするのは絶対にNG。

ブースを遠目から見るように立ち、自分とブースの間のスペースに来場者を通すようにすることが重要。

詳細は、「即実践!マル秘テクニック」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

国際フォーラムで開催された国際MICEエキスポ:IME2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

国際MICEエキスポ:IME2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

国際MICEエキスポ:IME2024の概要

023年5月の新型コロナの5類移行後、日本各地で会議や大会、イベントなどが通常開催となり、MICE 業界の活動も活発になってきた実感がございます。
IME2024 でも開催時間を拡大し、アポイント商談会の他、夕刻のネットワーキング交流会を4 年ぶりに開催することで、日中お時間がない方でもフリー商談ができる時間を設けました。
MICE イベントの開催地や会場など、開催全般のご相談やネットワーキングにぜひお越しください。

IME2024はバイヤー優先の事前アポイントメント制商談会です。

  • 日本全国のコンベンションビューローをはじめ、MICEサプライヤーが数多く参加いたしますのでワンストップでMICEの相談ができます。
  • 日本各地での会議やイベント開催について、助成金等を含む具体的な情報をご提供します。
  • ユニークべニュープランやポストカンファレンスツアー等についても承ります。
  • 事前登録の上、商談アポイントメントを入れて下さい。(※当日のアポイントメントもサポートします。)
  • ネットワーキング交流会ではアポイントメントの有無に関わらずフリーでの商談が可能です。
  • 今回はSDGsの取組みに関する情報を発信する企業ブースを新設します。

開催時期

2024年2月15日(木)

会場

国際フォーラム

間割り

小間割り図面は以下の通りです。

国際MICEエキスポの会場小間割り_展示会営業術


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)
  • 日本政府観光局(JNTO)

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.ime2024.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

国際MICEエキスポ2024の会場の様子_展示会営業術 国際MICEエキスポ2024の会場の様子2_展示会営業術 国際MICEエキスポ2024の会場の様子3_展示会営業術 国際MICEエキスポ2024の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国からMICE、イベントの関係者が多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

国際フォーラムで開催された町工場見本市2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

町工場見本市2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

町工場見本市2024の概要

東京都葛飾区を中心に城東地区の町工場の製品・技術が一堂に会する展示会「第10回町工場見本市2024」(葛飾区・東京商工会議所葛飾支部主催)が同千代田区の東京国際フォーラムで2月15日(木)、16日(金)に開催されます。

イノベーションの促進や雇用創出、地域経済活性化などの観点から注目されるスタートアップ企業。本展では、スタートアップ企業を支援する団体や各団体に所属するスタートアップ企業などを特別招待し、各地域の取り組みを紹介します。このほか、日本の変形玩具から着想された「変形する電動バイク」や、誰でも簡単に工事現場などで使う一輪車を電動化できる「一輪車電動化キット」が試乗体験できます。

 会期中はさまざまな併催セミナーもあり、「町工場の技術や魅力をどう発信するか」「未来を創るコミュニティーが町工場に何を求めているのか」といった町工場にまつわるテーマで開催します。

開催時期

2024年2月15日(木)~16日(金)

会場

国際フォーラム

間割り

小間割り図面は以下の通りです。

町工場見本市2024の会場小間割り_展示会営業術


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 葛飾区・東京商工会議所葛飾支部

後援

  • 経済産業省関東経済産業局
  • 独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部
  • 東京都
  • 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
  • 公益財団法人東京都中小企業振興公社
  • 台東区
  • 墨田区
  • 江東区
  • 北区
  • 荒川区
  • 足立区
  • 江戸川区
  • 八潮市
  • 三郷市
  • 市川市
  • 松戸市
  • みずほ銀行
  • 青和信用組合
  • 亀有信用金庫
  • 東榮信用金庫
  • 日本政策金融公庫
  • 第一勧業信用組合
  • 東京理科大学 産学連携機構
  • 日刊工業新聞社
  • 産経新聞社

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://machikouba.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

町工場見本市2024の会場の様子0_展示会営業術 町工場見本市2024の会場の様子4_展示会営業術 町工場見本市2024の会場の様子3_展示会営業術 町工場見本市2024の会場の様子_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国からものづくり関係者が多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された国際ホテル・レストランショー、フード・ケータリングショー・厨房設備機器展2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

国際ホテル・レストランショー、フード・ケータリングショー・厨房設備機器展2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

国際ホテル・レストランショー、フード・ケータリングショー・厨房設備機器展2024の概要

 一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、ホテルやレストランなどホスピタリティとフードサービス業界における国内最大級の商談専門展示会「HCJ2024(エイチシージェイ2024)」)を2月13日(火)から16日(金)の4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)東展示棟にて開催いたします。

 現在、コロナ禍で落ち込んだ観光需要は回復に向かっており、インバウンド需要も、2025年に開催される 大阪・関西万博に向けて再び盛り上がる見込みです。政府も、観光産業を我が国の基幹産業とするため、2030年までに訪日外国人観光客数6,000万人という目標を掲げております。

 一方で、観光産業では新たな課題として人材不足、生産性の低下が顕在化しています。人手不足は、コロナ禍で人員整理が進んだ後、昨年の全国旅行支援開始や水際対策の大幅緩和で客足が急回復し、繁忙となったことが背景にあり、収益強化が喫緊の課題とされています。

 HCJ2024は、ヒト・モノ・情報の交流と発信を通じて、日本のサービス産業が進化していくための情報発信、ビジネスマッチングの創出を目的に、ホスピタリティとフードサービスの商談専門展として開催します。HCJ2024は、「第52回 国際ホテル・レストラン・ショー」「第45回 フード・ケータリングショー」「第24回 厨房設備機器展」から構成される三展示会の総称で、826社、2,147ブース(予定)が出展します。

 また、各種テクノロジ―による顧客体験価値向上と生産性向上をサービス業界に向けて提案する「サービス業×テクノロジーEXPO」、温浴ビジネスの専門展示会「テルマエJAPAN」から名称変更して拡大開催する「第24回 JAPAN サウナ・スパ EXPO 2024」、など、多様な企画を開催いたします。また、各業界の第一人者による講演会やセミナー、イベントステージで調理したメニューの試食・試飲など、全4日間、様々なコンテンツをご用意しています。

  1. 国際ホテル・レストラン・ショー(HOTERES JAPAN)
    外食・宿泊・レジャー業界に向けた商談専門展

  2. フード・ケータリングショー(CATEREX JAPAN)
    給食・宅配サービス業界に向けた商談専門展
  3. 厨房設備機器展(JAPAN FOOD SERVICE EQUIPMENT SHOW)
    セントラルキッチンを含む総合厨房・フードサービス機器の商談専門展

開催時期

2024年2月4日(火)~7日(金)

会場

東京ビッグサイト

出展社の業種

  • 厨房・設備機器
  • 調理機器・器具
  • 業務用食材・飲料
  • カフェ・ベーカリー
  • ナチュラルフード
  • テーブルウェア(食器カトラリー)
  • 客室備品(寝具。額照明設備他)
  • クリンネス・HACCP対応衛生関連設備・備品
  • ITシステム(予約システム WEBサービス他)
  • 働き方改革支援ツール
  • 内装材、外装材
  • 温浴関連設備・備品

来場者属性

  • シティホテル・ビジネスホテル
  • リゾートホテル
  • 旅館
  • カプセルホテル
  • ペンション
  • 外食
  • 給食
  • 中食
  • 小売
  • ディベロッパー
  • 設計、設備
  • 温浴施設、スパ
  • 官公庁
  • 自治体

小間割り

東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。

ホテル・レストランショー2024の会場小間割り_展示会営業術 ホテル・レストランショー2024の会場小間割り2_展示会営業術

 

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

一般社団法人日本能率協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://jma-hcj.com/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

ホテル・レストランショー2024の会場の様子_展示会営業術 ホテル・レストランショー2024の会場の様子2_展示会営業術 ホテル・レストランショー2024の会場の様子3_展示会営業術 ホテル・レストランショー2024の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、ホテル・レストラン関連の来場者が多数集まる良質な展示会。

その製品が来場者にとって

どう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

幕張メッセで開催されたスーパーマーケットトレードショー(SMTS)2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

スーパーマーケットトレードショー(SMTS)2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

スーパーマーケットトレードショー(SMTS)2024の概要

一般社団法人全国スーパーマーケット協会[東京都千代田区/会長:横山 清((株)アークス 代表取締役社長)]は、2024 年 2 月 14 日(水)から 16 日(金)まで千葉市・幕張メッセ全館(1~11 ホール)において、スーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信する商談展示会「第 58 回スーパーマーケット・トレードショー2024(略称:SMTS2024 https://www.smts.jp)」[実行委員長:横山 清]を開催致します。
主催者企画「食のトレンドゾーン」では、急速な勢いで訪日外国人観光客数が回復するなど今注目のカテゴリー「インバウンド×食」ゾーンを新設。前回好評だった「冷凍×食」「サステナビリティ×食」のトレンドテーマと共に、来場者に最新のトレンド情報と商品・サービスを紹介します。また 4 年ぶりに会場内に「SMTS・DTS セミナーステージ」が復活。当協会会長 横山清による「SMTS スピークス」の他、各種表彰式や「インバウンド」「物流 2024 年問題」「スーパーマーケット白書」など、今注目のテーマを題材にした各種セミナーを実施します(リアル開催のみ、オンライン配信はございません)。その他継続企画「てづくり NIPPON」「ビジネスマッチング@SMTS・DTS2024」「ジェトロ食品輸出商談会 at SMTS2024」等を実施いたします。
本展示会は、出展者数 2,190 社・団体、3,521 小間の規模で開催いたします。今回も全国各地から自治体や地方金融機関などの取りまとめにより、1,480 社以上の地域産品メーカーが出展。海外からも 13 か国、93社・団体、126 小間が参加します。
新たな時代に向けた日本の食産業の発展に貢献することを目的に、製配販それぞれの皆様との交流により、価値変容を捉えられる場として開催する本商談展示会への皆様のご来場をお待ちしております。

主催者企画
食のトレンドゾーン [4・5 ホール]
急速な勢いで訪日外国人観光客数が回復するなど今注目のカテゴリー「インバウンド×食」を新設。ゾーン内に主催者企画展示コーナーを設けインバウンド関連の情報発信を行うと共に、SMTS・DTS セミナーステージでは 2/14(水)12:00~13:00 に「スーパーマーケットで取り組む訪日ゲスト対応」をテーマにした特別セミナーを開催します。その他、前回好評だった「冷凍×食」「サステナビリティ×食」のトレンドテーマと共に、来場者に最新のトレンド情報と商品・サービスを紹介します。
・「インバウンド×食」:インバウンドに関する食品・情報・サービス(7 社・団体、18 小間)
・「冷凍×食」:冷凍に関する食品・機器・技術・サービス(70 社・団体、131 小間)
・「サステナビリティ×食」:サステナビリティ(持続可能性)に配慮した商品(28 社・団体、55 小間)

てづくり NIPPON [1 ホール]
「お酒のある く・ら・し」をコンセプトに全国から選りすぐりの酒蔵を紹介。日本酒、焼酎、クラフトビール、日本ワイン・果実酒、ウイスキー・スピリッツなど 46 社が出展。また各酒蔵の SDGs や地域貢献の取組事例も併せて紹介し、ブース全体で出展酒蔵の魅力を発信します。

ビジネスマッチング@SMTS・DTS2024 [国際会議場]
国内首都圏バイヤーと出展者との個別商談会を開催。会期中に出展ブース以外でも商談の機会を提供します。
3 日間で最大 600 商談実施予定(主催:全国スーパーマーケット協会、東京商工会議所)。

ジェトロ食品輸出商談会 at SMTS2024 [展示ホール内]
日本産食品に関心を持つ 12 か国の海外バイヤーを 4 年ぶりに SMTS に招聘。出展者に海外販路開拓の場を提
供します。2/15・16 の 2 日間で 100 商談を実施予定。(主催:(独)日本貿易振興機構)

 

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

スーパーマーケットトレードショー2024の会場小間割り_展示会営業術 スーパーマーケットトレードショー2024の会場小間割り2_展示会営業術 スーパーマーケットトレードショー2024の会場小間割り3_展示会営業術 スーパーマーケットトレードショー2024の会場小間割り4_展示会営業術

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

(一社)全国スーパーマーケット協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.smts.jp/jp/index.html

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

スーパーマーケットトレードショー2024の会場の様子_展示会営業術 スーパーマーケットトレードショー2024の会場の様子2_展示会営業術 スーパーマーケットトレードショー2024の会場の様子3_展示会営業術 スーパーマーケットトレードショー2024の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国からスーパーマーケット関連の来場者が多数来場する良質な展示会。

全国の自治体からの共同出展も多い。

その製品が来場者にとって

どう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

幕張メッセで開催されたジャパンキャンピングカーショー2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

ジャパンキャンピングカーショー2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

ジャパンキャンピングカーショー2024の概要

『ジャパンキャンピングカーショー2024』は、「日本に、キャンピングカーというカルチャーを」というテーマのもと、全国から最新・人気モデルのキャンピングカーが350台以上集結しています!また、車両展示のみならず、トークショーやステージコンテンツ、フードフェスに加え、「旅行」「ペット」「食事」「防災」「アウトドア」など様々な体験型コンセプトゾーンも展開しており、移動手段としてのクルマだけではなく、新しいレジャーの形、災害時の住居、テレワークが出来るオフィスなど可能性が無限大のモビリティ、キャンピングカーの魅力をご体感いただけます。家族で一日中楽しめるアウトドア・レジャーイベント『ジャパンキャンピングカーショー2024』にぜひお越しください!

JRVAでは、欧米や欧州で文化として根付き、産業として確立されているキャンピングカー業界を日本においても根付かせるべく、クルマで旅をする“くるま旅”と “車中泊”の文化を創出するため、様々な活動を行って参りました。

今年JRVAは創立30周年を迎えます。この節目の年に、弊会の出展ブース「JRVAブース」では、「30年のあゆみ」「防災」「地方創生」「製造技術」「RVパーク」など協会の活動や取組を紹介しています。

また、全国のRVパークの認知拡大・ブランドアップ・活用・普及の拡大を目的に、「あなたが最も素敵だと思うRVパークは?」というテーマのもと、一般ユーザーやメディア、インフルエンサーから投票を募り、各分野から高い評価を得たRVパークを表彰する「RVパークアワード」を今年初めて行いました。本アワードの授賞式は2月2日(金)に行われ、表彰施設の特別ブースも設置されています。

JRVAのこれまでの“取組み”を通して、「キャンピングカーという文化」が根付いてきていることを多くの方々にご体感いただきたく、皆様のご来場をお待ちしております。

キャンピングカーが持つ可能性

移動手段としてのクルマの機能と、住居としての機能を兼ね備えたキャンピングカーは、キャンプをはじめとするレジャーはもちろん、災害時の活用やテレワーク、ワーケーション利用など様々な可能性を秘めています。

 

●レジャーでの魅力

 

移動も就寝もクルマひとつで完結できるキャンピングカーは、時間に拘束されず、自由な旅をお楽しみいただけます。また、使い慣れた寝具や愛用品をそのまま旅へ持ち運べるため、小さなお子様やペットを連れての旅にも最適です。JRVAが「快適に安心して車中泊が出来る場所」として2012年から認定を行っている車中泊施設“RVパーク”は全国に400ヵ所以上設置されており、みなさまの快適で安心なくるま旅をサポートしています。

 

●災害時の強み

 

災害発生時には素早く行動する必要がありますが、キャンピングカーは移動が容易であり、余震を含む急な避難や立ち退きの際にも迅速に対応できます。また、車内はパーソナルスペースが確保されており、安全な場所として機能します。さらに、キャンピングカーは電気や水、ガスなどの生活に必要な設備を備えている為、災害時においても基本的な生活をすることが可能であることから、災害時には簡易宿泊所や移動可能な避難シェルターなど、様々な用途で活用されています。

 

●テレワーク・ワーケーションでの活用

 

 キャンピングカーには様々な車体サイズがあります。バンや軽自動車サイズの車両であれば普段使いもしやすいことから、時に移動手段として、時にオフィスとして使用できます。サブバッテリーや太陽光パネルを搭載した車両であれば、エンジンを止めても室内エアコンや電源を使用することも可能です。

 

開催時期

2024年2月2日(金)~5日(月)

会場

幕張メッセ

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催者 

  • 一般社団法人日本RV協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://jrva-event.com/event/jccs2024/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

キャンピングカーショー2024の会場の様子4_展示会営業術 キャンピングカーショー2024の会場の様子3_展示会営業術 キャンピングカーショー2024の会場の様子2_展示会営業術 キャンピングカーショー2024の会場の様子_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

全国からキャンピングカー好きが集結する良質な展示会。

欲を言えば、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

また、せっかくブースで引き付けても、内気な人が多いせいか、

接客で損をしているブースが非常に多い。

ブース前に壁のように立ってブースの中を見えなくするのは絶対にNG。

ブースを遠目から見るように立ち、自分とブースの間のスペースに来場者を通すようにすることが重要。

詳細は、「即実践!マル秘テクニック」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!
展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

今回は、
展示会に初出展し、わずか10日後に330万円を売り上げた
弊社のクライアントさんの実事例をご紹介します。

その企業とは、ゼロイエさんです。

ゼロイエさんが出展した展示会は、フランチャイズビジネスの総合展:FRAX
出展商材は、
「空き家を収益化するノウハウを提供するコンサルティング」
です。

ゼロイエさんは、なぜ、このような大きな成果を出すことが
できたのでしょうか?

それは、展示会出展における
「準備」⇒「当日」⇒「フォロー」の一連の流れを一気通貫で、
成果が出るようにあらかじめ設計していたからです。

詳しく見ていきましょう。

準備(次回以降の出展も見据える)

展示会では、まず来場者に、
自社のブース前で立ち止まってもらわなければ始まりません。
そこで、インパクトのあるキャッチコピーを考えました。

キャッチコピーは、
「空き家を0円でゲットし、家賃を得る!
 利回り103%超の社会貢献ビジネス」
としました。
 ※キャッチコピーのつくり方は、「ブースキャッチコピー3つの鉄則」もご覧ください。

さらに、このキャッチコピーを目立たせるためにブース装飾にもこだわりました。
「こだわった」、と言っても、むやみやたらにお金をかけたわけでは
ありません。むしろ逆です。
費用対効果の高いリーズナブルな方法でブースを装飾したのです。
その方法とは、タペストリーを活用すること。
ブース背面、幅300cm、高さ270cmの壁面に
幅97cm、高さ260cmのタペストリーを3枚並べて上から吊るしたのです。
タペストリーを3分割するのは、保管や運搬の容易性を確保するためです。

仕上がったブースがこちらです。

FRAX東京2024の会場の様子2_展示会営業術

いかがでしょうか?目を凝らすと、
「空き家を」の「を」の左側と、「0円で」の「で」の右側に、
タペストリーの切れ目が見えますがほぼ気になりませんし、皺(しわ)もありません。
非常に目立つ仕上がりになっていますね。
高価な木工ブースと比べても、視認性、インパクトという点で遜色ありません。

しかも、このタペストリーは

一度つくってしまえば、今後の出展の際に、何度でも繰り返し再利用できます。

当日(恥ずかしがらずに価値を伝える)

せっかく、わかりやすいキャッチコピーを掲げた目立つブースをつくっても、
来場者の視界に入らなければ空振りになってしまいます。
そこで、ゼロイエさんは、小道具としてハンディマイクを活用しました。

ハンディマイク_展示会営業術

Amazonで3,000円程度のハンディマイクを購入し、装着、
マイクを常時付けたままブース接客をしたのです。
すると、ブースで来場者に説明するトークが大きく拡声されます。
その結果、多数の来場者は大きな声につられて、ゼロイエさんのブースに興味を持ってくれました。

しかし、興味を持ってくれて、ブースで盛り上がったとしても、
後日、アポイントを取ろうとすると、別人のように冷たい対応をされてしまうのが
展示会の難しいところです。
だから、展示会では、次につなげるための行動要請が重要になるのです。
※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」もご覧ください。

そこで、ゼロイエさんは、展示ブースで興味を持った方の受け皿として、
受注獲得型セミナー戸建ゼロ円ゲットセミナー」を用意しておきました。
そして、
セミナーの申し込みフォームにリンクするQRコードが大きくプリントされたTシャツを着用し、
来場者のスマートフォンで、読み込んでもらい、その場でセミナー申し込みをしてもらうことにしたのです。

QRコードTシャツ_展示会営業術

「申込完了画面を提示してくれたら著書をプレゼント」という特典とともに案内した結果、
有料(4,900円)にもかかわらず、34件の申し込みを獲得しました。

フォロー(成約・受注のためにはここが最も重要)

ゼロイエさんは展示会後のフォローも秀逸です。
展示会終了後、即お礼メールを送ることはもちろん、
受注獲得型セミナーである「戸建ゼロ円ゲットセミナー」を
相当練り上げた内容で開催しました。
その結果、160万円のコンサルティングサービスを、
セミナー終了後、即、2件成約したのです。
こうして、ゼロイエさんは、
展示会終了からわずか10日後に、
4,900円×34件+160万円×2件=336.66万円を売り上げたのです。

※受注獲得型セミナーについては 「受注獲得型セミナーのつくり方」をご覧ください。

 

まとめ(展示会は流れで考える)

いかがでしたでしょうか?
「準備」⇒「当日」⇒「フォロー」の一連の流れを一気通貫で設計することの
重要性をおわかりいただけたのではないでしょうか?

展示会は、やり方を知り、細かい工夫を積み重ねていけば
必ず大きな成果を出すことができます。
このゼロイエさんの実事例が、少しでもあなたのお役に立てるとうれしく思います。

あなたの展示会の成功を心から応援しています!!!

 

(追伸)
ゼロイエさんの「戸建ゼロ円ゲットセミナー」は、
内容そのものがすばらしいことはもちろん、受注獲得型セミナーの見本としても非常に参考になります。
よろしければ、こちら
https://ex-pa.jp/it/14jU/lTk
から参加してみてください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催されたテクニカルショウヨコハマ2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

テクニカルショウヨコハマ2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

テクニカルショウヨコハマ2024の概要

テクニカルショウヨコハマは、神奈川県下最大級の工業技術・製品に関する総合見本市です。横浜を舞台に過去41回の開催の歴史があり、地域に根ざした見本市として評価されております。素材・部品・研究開発・製造及び福祉・環境問題と言った
ハードとソフトの総合的な工業見本市として首都圏に確固たる地位を築いている展示会です。

今年同展に初めて出展したのは192者にのぼる。うち87者は神奈川県内に拠点を置く企業。その1社である油圧ポンプを開発する油機工業(平塚市)は、油の消費量を削減する油圧装置「インフィット」を出展。同機は閉回路機構を採っているため、油槽が不要になるほか、油の使用量も10分の1に軽減できるなど、経済と環境双方にメリットがあるという。

 鉄道ドアなど鉄道車両部品を製造する横浜製機(横須賀市)は、プレスやしぼりをせずに、板金加工を行う独自技術「ダイレスフォーミング」を紹介。同社の担当者は「他の工法と比べて簡易な治具で曲面加工を行える」と話し、既存の鉄道事業以外にも、自動車や家具、建材など異業種への展開を目指す。

開催時期

2024年2月7日(水)~9日(金)

会場

パシフィコ横浜

出展製品の例

  • ロボット
  • IoT
  • 加工技術
  • 機器・装置・製品
  • 研究開発
  • ビジネス支援

来場者属性

◆機器・製品購入に関する立場
 ・決定権はないが関与している 43.0%
 ・決定権を持っている 29.8%
 ・関与していない 27.2%

◆役職別
 ・一般社員・職員 23.7%
 ・経営者 17.1%
 ・課長クラス 16.1%
 ・部長クラス 15.0%
 ・主任・係長クラス 12.2%
 ・役員クラス 8.0%
 ・その他 7.9%

◆職種別
 ・営業・販売 33.9%
 ・経営・管理 22.9%
 ・研究・開発 11.4%
 ・生産・技術 9.1%
 ・その他 7.5%
 ・企画・宣伝 3.6%
 ・購買・調達 2.9%
 ・設計 2.8%
 ・事務 2.7%
 ・情報・システム 1.6%
 ・総務・人事・経理 1.6%

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

テクニカルショウヨコハマ2024の会場小間割り_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催者 

  • 公益財団法人神奈川産業振興センター
  • 一般社団法人横浜市工業会連合会
  • 神奈川県
  • 横浜市

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.tech-yokohama.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

テクニカルショウヨコハマ2024の会場の様子_展示会営業術 テクニカルショウヨコハマ2024の会場の様子2_展示会営業術 テクニカルショウヨコハマ2024の会場の様子3_展示会営業術 テクニカルショウヨコハマ2024の会場の様子4_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

経営者、技術者、設計者が多数集まる首都圏最大級の工業製品の良質な展示会。

欲を言えば、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

また、せっかくブースで引き付けても、内気な人が多いせいか、

接客で損をしているブースが非常に多い。

ブース前に壁のように立ってブースの中を見えなくするのは絶対にNG。

ブースを遠目から見るように立ち、自分とブースの間のスペースに来場者を通すようにすることが重要。

詳細は、「即実践!マル秘テクニック」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催された震災対策技術展2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

震災対策技術展2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

震災対策技術展2024の概要

近い将来、高い確率で発生が予測されている南海トラフ地震や首都直下地 震発災時に甚大な被害が想定されていること、また全国各地で気象災害が多発していることから、「震災対策技術展」を通じて、地震・自然災害対策に関する様々な情報を提供することにより、防災意識向上を図り、災害に強い地域・社会を実現するために開催しています。災害分野でのPRや販路拡大を検討する企業の皆さまの「震災対策技術展」ご出展・ご来場を心よりお待ちしております。

 

日時

2024年2月8日(木)~9日(金)

会場

パシフィコ横浜

出展対象

●地震対策
耐震・制震・免震技術・製品/耐震用配管・継手/地震計・緊急地震速報/災害トイレ/非常食/発電機/テント・シェルター/浄水器/通信・情報システム/安否確認システム/家具転倒防止製品/防災グッズ、等

●津波対策
シェルター/ハザードマップ/救命ボート/予測システム、等
●水害対策
河川水位測定センサー/止水版/ポンプ/洪水対策技術、等
●土砂災害対策
土砂・落石探知システム/GIS/雨量計/対策技術・工法、等
●落雷対策
避雷器/コンピューターバックアップシステム/雷防護製品、等
●突風・竜巻対策
気象監視技術/解析システム/警報システム/飛散防止フィルム、等
●火山対策
BCP/観測システム・機器/風速・風向計/低周波測定器、等

来場対象

●中央省庁・地方自治体
都道府県/市町村/消防/防衛/警察、等
●交通機関・ライフライン機関
電気/水道/ガス/通信/鉄道、等
●教育・研究機関
大学/教育・研究機関、等
●各種施設
病院・医療機関/介護施設/公共・商業・遊戯施設、等
●建築関係
建設コンサルタント/建設・設計事務所/住宅施工会社、等
●防災関連企業
防災メーカー/販売代理店/商社、等
●一般企業
ビル管理・警備会社/百貨店/ホームセンター/マンション管理/不動産、等
●協会・団体・組合/報道
自主防災組織/防災関連組合・協会/報道機関、等

 

会場小間割り

会場のレイアウトは以下の通りです。

震災対策技術展2024の会場小間割り_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

「震災対策技術展」横浜 実行委員会
 

運営

  • 「震災対策技術展」横浜 事務局 
  • エグジビションテクノロジーズ 株式会社

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.shinsaiexpo.com/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

震災対策技術展2024の会場の様子_展示会営業術 震災対策技術展2024の会場の様子2_展示会営業術 震災対策技術展2024の会場の様子3_展示会営業術 震災対策技術展2024の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、経営者、技術者、開発者が多数来場する良質な展示会。

防災意識の高まりもあり盛況感がある、

欲を言えば、ブースパラペットに単に社名だけを書いている会社が多く

非常にもったいない。

ブースキャッチコピー3つの要素

    • メリット提示
    • 具体性
    • TO ME メッセージ

にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。

 ※キャッチコピーのつくり方は、

  「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。

 

また、せっかくブースで引き付けても、内気な人が多いせいか、

接客で損をしているブースが非常に多い。

ブース前に壁のように立ってブースの中を見えなくするのは絶対にNG。

ブースを遠目から見るように立ち、自分とブースの間のスペースに来場者を通すようにすることが重要。

詳細は、「即実践!マル秘テクニック」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された冷凍・空調・暖房展HVAC&R JAPAN 2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

冷凍・空調・暖房展HVAC&R JAPAN 2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

冷凍・空調・暖房展HVAC&R JAPAN 2024の概要

一般社団法人 日本冷凍空調工業会(JRAIA)が主催する空調冷熱業界の見本市で、1956年(昭和31年)に前身の「国産冷凍機器展」として初めて開催されて以来、半世紀以上にわたり、国内唯一の冷凍・空調・暖房機器産業の「専門見本市・展示会」として開催。COVID-19感染拡大防止策に取り組み開催した前回の2022年に続き、2024年の開催では、最先端の省エネ技術、ZEB/ZEH、BEMS/HEMS/FEMSなどに見られるエネルギーマネージメント技術、IoTやAI技術等を活用した最新の環境配慮型製品及びシステム等を展示予定。

空調冷熱業界は、持続可能な社会の実現に向けて様々な技術革新やグローバルでの協業が進んでいます。地球温暖化の要因とされてきた冷凍・空調・暖房機器産業ですが、近年はヒートポンプ技術開発により、カーボンニュートラルに貢献する業界として期待を高めています。

 JRAIAは半世紀以上にわたり、国内唯一の冷凍・空調・暖房機器産業の「専門見本市・展示会」を開催しています。43回目となる2024年には、最先端の省エネ技術、ZEB/ZEH、BEMS/HEMS/FEMSなどに見られるエネル

ギーマネージメント技術、IoTやAI技術等を活用した最新の環境配慮型製品及びシステム等の展示を予定しています。オンライン出展や新たに開始したサテライトブースの活用により国内外合わせ約200社が出展し、世界トップ水準の省エネ技術、冷媒技術が集結します。

 2年に1度のビジネス交流の場を、グローバルで業界をリードしてゆく絶好の機会にして参ります。

開催時期

2024年1月30日(火)~2月2日(金)

会場

東京ビッグサイト

 

小間割り

東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。

HAVC&R JAPAN2024の会場小間割り_展示会営業術 HAVC&R JAPAN2024の出展者一覧_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  •  主催:一般社団法人 日本冷凍空調工業会

後援

  • 経済産業省

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.jraia.or.jp/hvacr/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

HAVC&R JAPAN2024の会場の様子_展示会営業術 HAVC&R JAPAN2024の会場の様子3_展示会営業術 HAVC&R JAPAN2024の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から空調関連の技術者が多数圧あmる良質な展示会。

その商材を活用することでどのようなメリットがあるのかを

来場者に伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 ※体験アトラクションについては、「ブースで絶対に行うべき体験アトラクションとは?」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果の出出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された東京インターナショナルギフトショー春2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

東京インターナショナルギフトショー春2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 

東京インターナショナルギフトショー春2024の概要

消費財関連業界の国内のメーカー卸・輸入商社・その他サービス,版権,ノベルティ,OEMなどを取扱う企業が、生活者のライフスタイルに対応する新製品を主体に展示。その豊富さ、多彩さ、ユニークさでは、他のどんな見本市の追随も許さない。市場と流通をリードする最も実質的なトレードショー(業者専門見本市)です。同時開催展は以下の通りです。

  • LIFE×DESIGN
  • グルメ&ダイニングショー
  • LIVING & DESIGN
    セントラルキッチンを含む総合厨房・フードサービス機器の商談専門展

見どころ

住まいのトータルコーディネートを志向する消費者も増える中で、ますます注目を集める「ホームファッション」。会場では生活空間をファッショナブルに演出するアイテムを発信します!会場では素敵なインテリアアクセサリー、照明、ファブリック、寝具、キッチン用品、テーブルウェア、花器、フラワー・グリーン、ガーデニング雑貨、アロマやお香といった香りの商品など、魅力的な新商品が多数出展。昭和の家庭で親しまれていたアデリアのグラスウェアを現代でも安心してお使いいただけるようリメイクした製品を出品する石塚硝子をはじめ、注目出展社も目白押しです。

あなたの求める商材が見つかること間違いなし! ファンシー雑貨、スタイリッシュな文具、ユニークな玩具、ベビー・キッズ向け商品、ペットグッズ、スポーツギア、デジタルガジェット、手作りホビー商品、記念日ギフトなどが集結。アイデアにあふれた魅力的な商品に出会えます。毎回人気の文具・紙製品やベビーグッズはもちろんのこと、コロナ禍が終息を迎えインバウンドが活性化する今こそ、新しい発見をぜひご自身で体験してください!ぜひ、お見逃しなく!

現在も大飛躍・変化をとげているレトロ雑貨たち。単なるレトロブームだけではなく、かつてヒットした商品を現代において、新しく解釈し直すことで、今どきのエモい・心ときめく商品に変化しています。懐かしさ溢れるレトロ雑貨がイマドキの変化でどう進化したか・・・。高度経済成長と共に発展していった昭和の時代。そんな昭和の時代を知らない若者たちと、その時代を懐かしむ世代の感性が融合した新しいイマドキのレトロ雑貨。【昭和モダン】をクローズアップして選りすぐりのレトロ雑貨を集めました。売り上げUPに貢献する事、間違いなし。その目でご確認ください!

『ACTIVE CREATORS』はディレクターに山田遊氏(株式会社メソッド)、塚本太朗氏(リドルデザインバンク)、金谷勉氏(CEMENT PRODUCE DESIGN)を迎え、新進気鋭の若手クリエイターやデザイナーと商談できる場として人気のエリア。今回は本エリアにブースを増やし、審査を通過した合計50組のクリエイターとデザイナーが、モダンな伝統工芸品や、ポップでシックなデザイン性の高い商材を紹介。インテリア・キッチン・文具・ファッション・アクセサリー・玩具など、幅広いカテゴリーでデザインや技術を兼ね備えた商品や、ヨーロッパからの直出展社のブースもお見逃しなく!

日本のモノづくりの力を活かした素材・技術・プロダクトが集まる一大エリアが西2ホールに登場します。同エリアではストーリー性の高い商品・企業が多く、国内だけではなく海外からも注目を集めています。日本の産地で生まれた逸品から世界で人気のデザインブランドまで、売り場や空間を差別化する洗練された製品が揃います。現代の暮らしに合わせ、モダンにアレンジしたハイセンスな「和」の競演や、磨き抜かれた職人の技にもぜひご期待ください。

2023年9月、応募総数約200点の中から、16作品が「木材を使った家具のデザインコンペ2023」で優秀作品として選ばれました。建築、設計、デザインの第一人者によって選ばれたこれらの作品は、木の新しい可能性を引き出す、これまでにない洗練されたデザイン作品となりました。2月の会期では、優秀作品のうち6作品を実際に制作し、特設ブースで展示します。建築、設計、デザインのプロが選んだ最先端の家具デザインを間近でご覧いただけるまたとない機会です。木材を用いて新たな切り口で作成された家具を間近でご覧いただけます。ご来場を心よりお待ちしております。

豊かな自然を育み、個性豊かな地域資源を持つ群馬県と三重県の市町村商工会が連携し、合同出展をいたします。 「いいもの」「プレミアム」を合言葉に、地元で愛される逸品や、新たに開発された魅力的な商品が多数集まる貴重な機会です。 会場はストリートとなっており、余すことなく地域の魅力を体感いただける群馬県・三重県ブースにぜひご注目の上ご来場ください!

一般消費者の審査を経て、有識者審査、日本茶大賞となる最優秀賞には「農林水産大臣賞」も授与する、権威あるまた、消費者のニーズがわかる品評会として、近年注目を集める画期的なイベント「日本茶AWARD」。2023年の受賞者が集うことはもちろん、消費者の求める飲用シーンで、最適なお茶を探すことが出来る「日本茶AWARD2023」の受賞茶を体感いただけるまたとない機会です。

開催時期

2024年2月6日(火)~8日(金)

会場

東京ビッグサイト

出展社の業種

    • アクティブデザイン&ハイクオリティグッズ
    • ホームファニシング&デコラティブ
    • フラワーグリーン・園芸用品、アート
    • ファンシー&ホビー
    • ステーショナリー
    • ウォッチ&クロック
    • おしゃれ雑貨
    • アクセサリー
    • コスメティック・ビューティ(美容用品)・香りの商品
    • テーブルウェア
    • 布製品
    • アパレルファッ ション
    • パーティー&ラッピンググッズ
    • キッチンウェア&ユーテンシル
    • カットラリー&ツール
    • フロア&バスまわり
    • ペットグッズ
    • メモリアル&ブライダルグッズ
    • アウトドア用品
    • スポーツ&プレイング・グッズ(遊戯グッズ)
    • コレクターズアイテム
    • IT関連&エンターテインメントグッズ
    • 欧米インポートグッズ
    • ベビー&キッズギフト
    • キャラクター・デザイン
    • ミュージアムグッズ
    • 観光物産品
    • 福祉・介護用品
    • 防災・非常用品
    • 小売店向け販売支援・経営支援関連商品その他ハイクオリティ・ギフトアイテム。

小間割り

東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。

ギフトショー春2024の会場小間割り_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り2_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り3_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り4_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り5_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り6_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り7_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り8_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り9_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場小間割り10_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

ビジネスガイド社

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.giftshow.co.jp/tigs/95tigs/index.htm

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。ギフトショー春2024の会場の様子4_展示会営業術

ギフトショー春2024の会場の様子_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場の様子2_展示会営業術 ギフトショー春2024の会場の様子3_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

全国から感度の高いバイヤーが多数来場する良質な展示会。

その製品が来場者にとって

どう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー