目次
スポルテック(SPORTEC)2021_スポーツ・健康・まちづくり総合展
2021年12月1日(水)~3日(金)
東京ビッグサイト
SPORTECは2009年から開催し、世界中のスポーツ関係企業・団体が、最新製品・技術・サービスを発表する日本最大のスポーツ・健康産業に関する国際的な総合展示会。
東京オリンピック・パラリンピック開催後の日本は、「オリパラ・レガシー」として全国各地で「スポーツ」を活用した特色ある「まちづくり」の創出・定着を推し進め、地方創生と経済発展を進めている。スポーツの持つ力を利用し、スポーツ×地方創生、スポーツ×健康、スポーツ×美容、スポーツ×まちづくり、スポーツ×エンターテイメントなど、様々な企業や政府からの投資や注目が加速し、スポーツ産業は急速に広がりを見せている。
SPORTECはこのような流れを受け、【健康寿命の延伸】【都市の魅力向上】【スポーツによる国際交流】【テクノロジーの活用】【競技力向上】など、スポーツが今後益々有力な業界に発展し、国際競争力のある産業となるために開催している。
以下の展示会によって構成されている。
出展者属性
TSO International株式会社
出展商材が、
来場者にとってどう役に立つのかを伝えることが特に重要なので、
ブース前でミニセミナーを行うことが有効。
※ブース前で行うミニセミナーについては、
「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。
また、せっかくブースで引き付けても、内気な人が多いせいか、
接客で損をしているブースが非常に多い。
ブース前に壁のように立ってブースの中を見えなくするのは絶対にNG。
ブースを遠目から見るように立ち、自分とブースの間のスペースに来場者を通すようにすることが重要。
詳細は、「即実践!マル秘テクニック」をご覧ください。
展示会営業(R)コンサルタント。経済産業大臣登録中小企業診断士。詳細はウィキペディアご参照。
展示会をテーマとした書籍を5冊執筆している展示会の専門家。執筆書籍は、すべてamazon部門1位を獲得しており、「日経MJ」、「NHKラジオ総合第一」他、多くのメディアで取材を受けている。1300社を超える展示会出展支援経験に基づく実践的なアドバイスが好評を博している。ほぼ毎週、東京ビッグサイトに出没する自称 展示会オタク。