こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。
東京ビッグサイトで開催された東京オートサロン2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。
目次
東京オートサロン2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。
東京オートサロン事務局(東京都新宿区)は、2024年1月12日(金)〜14日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON(東京オートサロン)2024」を幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)で開催します。
今回で42回目となる東京オートサロン2024は、378社が出展し、893台の車両が展示されるほか(※数字は12月21日現在)、パーツやグッズ販売、各ブースではトークショーなどのイベントも行われます。さらに、話題のクルマによるデモラン、豪華アーティストが出演するライブステージなど、様々なコンテンツが“年に1度のカスタムカーの祭典”を彩ります。
屋外会場の「モータースポーツデモラン」では、勝田範彦、勝田貴元両選手による「TOYOTA GAZOO Racing ラリーデモラン」、issan/NISMO「Formula E、電動スポーツ車両デモラン」、HyundaiのNブランド3車両が登場する「N moment/Hyundai」、ピストン西沢氏プロデュースのキッズ助手席体験「WILD DRIVE KIDS BY MAZDA×BRIDGESTONE」、FR名手2人の因縁のバトル「AE86 BEV vs AE86スーパーマメ号」、 そして大迫力のドリフトが毎回人気の「D1GP Kick Off Drift」を実施します。
国際会議場2Fコンベンションホールでは、「東京オートサロンeスポーツエクスペリエンス」を開催します。ステージには強豪プレイヤーに加え「SPYGEA」氏といった人気ストリーマーが集結し、eスポーツの最高峰バトルを繰り広げます。土曜日は「グランツーリスモ7ステージ」と題し、SUPER GTやKYOJOのドライバーが参戦するほか、e-D1 GPや自動車学校対決などを予定。日曜日にはプロ格闘ゲーマー「どぐら」選手プロデュースによる「ストリートファイター6スペシャルマッチ」や、JEGTファイナルが行われます。また、会場には試遊スペースも併設。最新のeスポーツを体感できます。
さらに、今年も会期中に来場者アンケートに答えた方の中から抽選で豪華賞品が当たる「アンケートプレゼント」を実施。 特賞(1名)は、 株式会社SUBARU提供の「LEVORG LAYBACK Limited EX」です。
このほかオートサロンTVでは、会期中のイベントの模様をライブ配信。日本語と英語の同時解説で、世界中のクルマファンに生の興奮をお届けします。
2024年1月12日(金)~14日(日)
幕張メッセ
小間割り図面は以下の通りです。
主催、後援、協賛は以下の通りです。
東京オートサロン事務局(TASA)
WEBサイトは以下です。
https://www.tokyoautosalon.jp/2024/
会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。
過去のレポートは以下の通りです。定点観測などにお役立てください。
全国からクルマ好きが多数集まる業界のランドマーク的、良質な展示会。
クルマ、ホイールなど直観的にパッとみてわかる商材が多いのだが、
欲を言えば、
開発上のこだわりやクルマ好き垂涎の機能などを
セミナーなどで言葉でも伝えるとより効果が高いと思われる。
その意味で、
ブース前でミニセミナーを行うことが有効。
※ブース前で行うミニセミナーについては、
「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。
このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。
展示会営業(R)コンサルタント。経済産業大臣登録中小企業診断士。詳細はウィキペディアご参照。
展示会をテーマとした書籍を5冊執筆している展示会の専門家。執筆書籍は、すべてamazon部門1位を獲得しており、「日経MJ」、「NHKラジオ総合第一」他、多くのメディアで取材を受けている。1300社を超える展示会出展支援経験に基づく実践的なアドバイスが好評を博している。ほぼ毎週、東京ビッグサイトに出没する自称 展示会オタク。