スポーツ革新的ものづくり企業 合同展示会(SxSIMEx)2023

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

OMM展示ホールで開催されたスポーツ革新的ものづくり企業 合同展示会(SxSIMEx)2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

スポーツ革新的ものづくり企業 合同展示会(SxSIMEx)2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

スポーツ革新的ものづくり企業 合同展示会(SxSIMEx)2023の概要

SIMEx(シーメックス)とは、Sports Innovation Meeting & Exhibitionの頭文字。つまり、スポーツイノベーション交流会&展示会の略で、2019年に株式会社アクラム代表の勝谷仁彦と株式会社ATOMS代表の岡田茂雄を中心に始めた新しい形のスポーツ関連中小企業向けの合同展示会です。

お互いにモノづくりに対する理念やビジョンを共有したうえで、目指すものが同じであれば合同で展示会を行ったほうが出展者だけでなく来場者のためになるのでは?という考えから2019年1月に東京にて開催し大盛況のうちに終わりました。

商品を展示し、代理店開拓や受注をするだけではなく、モノづくりに対する想いや技術を各企業が持ち寄り、
販売店や代理店と対話し、新しい需要を創造する交流会としての展示会を目指しています。

2019年1月、初めての展示会は出展社わずか5社でしたが、来場者は2日間で250組を越え、多数メディアにも掲載していただきました。

新型コロナウイルスの影響により、 2020年6月展は東京・大阪とも中止を余儀なくされ、2021年1月展も東京は中止、大阪はオンラインでの配信のみとなりました。
ですが、徐々に新しい出展者も増え、ウィズコロナ時代に対応する新しい取り組みも始まっております。

ビジネスや業界の隆盛だけではなく、すこしでも社会の進歩発展に貢献できるようみなさまのご参加をお待ちしております。

大手メーカーがやっている手法をまねているだけでは、何の進化もなく、大手一極集中の社会になり、中小企業はその下請けとなっている社会には変わりがないと思います。
そうではなく、メーカー(作り手)・小売店(媒介者)・ユーザー(生活者)が三位一体となり、新しい需要創造ができる『気軽に議論できる場』を私たちが作ることにより、イノベーションが起きるのではないかと開催を企画いたしました。

開催時期

2023年6月14日(水)

会場

OMM展示ホール

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

株式会社アクラム

WEBサイト

WEBサイトは以下です。

https://simex-expo.org/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

スポーツ革新的ものづくり企業合同展示会(SxSIMEx)2023の会場の様子_展示会営業術 スポーツ革新的ものづくり企業合同展示会(SxSIMEx)2023の会場の様子2_展示会営業術 スポーツ革新的ものづくり企業合同展示会(SxSIMEx)2023の会場の様子3_展示会営業術 スポーツ革新的ものづくり企業合同展示会(SxSIMEx)2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

ニーズが明確な来場者が多数集まる良質な展示会。

ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わってしまうともったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

また展示している商材が、来場者にとってどう役に立つのかを伝えることが重要なので、ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
展示会で成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー