こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。
東京ビッグサイトで開催された計量計測展・総合検査機器展・センサエキスポジャパン・海洋産業技術展・地盤技術フォーラム・FORESTRISE・自動認識総合展2022という展示会を取材したレポートをお伝えします。
 
展示会場の様子がわかる動画 計量計測展・総合検査機器展・センサエキスポジャパン・海洋産業技術展・地盤技術フォーラム・FORESTRISE・自動認識総合展2022の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。
VIDEO 
 
 
計量計測展・総合検査機器展・センサエキスポジャパン・海洋産業技術展・地盤技術フォーラム・FORESTRISE・自動認識総合展2022の概要 計量計測展 総合検査機器展日本検査機器工業会は国内唯一の非破壊検査機器製造メーカーの団体です。検査には、超音波、磁気、渦電流、浸透、放射線、レーザー、光学などのハイテクセンサー技術を駆使して、航空機、新幹線、車両、原子力発電所、化学プラント、橋梁などの保守検査を通じて人々の安全を担い、片や、様々な製造物の品質管理を通じて日本の経済を支えています。
当工業会が2年おきに開催しております「JIMA総合検査機器展」は、コロナ感染のために2020年は中止とせざるを得ませんでした。今回は4年ぶりの開催となり、さらに進歩を増した検査・計測技術を一堂に集結させ、製品展示、技術紹介等で幅広くご紹介することにより本業界の発展にも貢献したいと願っております。
非破壊検査と関連する計量計測、センサー、土木工学などとも同時開催を行っておりますので幅広い分野の来場者が、幅広い情報を得られ、出展企業も新規市場開拓、市場拡大のビジネスチャンスを得られる 接点を提供することが可能と存じます。
4年ぶりの開催のため、各団体・委員が一致団結して、皆様にご満足いただけるような展示会を開催すべく、準備に取りかかっておりますので、是非とも多くの方々にご出展・ご参加いただければ幸いです。
本展示会にて、実り多い成功を実現できますように、大勢の出展社、来場者のご協力をお願い申し上げます。
 センサエキスポジャパン 海洋産業技術展 地盤技術フォーラム FORESTRISEFORESTRISE(次世代森林産業展)は林業の最新技術が集結する国際見本市。林業DX実現に向けて次世代テクノロジーの利活用を提案するとともに、皆様の事業拡大に向けたビジネスチャンスを創出いたします。
また、本展はビジネスを加速させる場所のみならず、山や木に関わる様々な立場の方々がネットワークの輪を広げるための場所、異業種同士の出会いにより思わぬ化学反応や交流、連携が生まれる場所として、森林産業全体のより良い発展に貢献いたします。
前回に引き続き「バイオマスエキスポ2022 森林産業」も併催いたします。皆様お誘い合わせの上、ご来場を心よりお待ち申し上げます。
 自動認識総合展 開催時期 2022年9月14日(火)~16日(金)
会場 東京ビッグサイト
会場小間割りと出展者一覧は以下のとおりです。
WEBサイト WEBサイトは以下です。 
会場の様子(写真) 会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。
展示会の専門家 清永の視点 その製品が来場者にとって
どう役に立つのかを伝えることが重要なので、
ブース前でミニセミナーを行うことが有効。
 ※ブース前で行うミニセミナーについては、
 「ブース前ミニセミナーの鉄則 」をご覧ください。
 
さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。
特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。
※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー 」をご覧ください。
 
 
このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。 
オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック 
展示会営業(R)コンサルタント。経済産業大臣登録中小企業診断士。詳細はウィキペディアご参照 。