洗浄総合展・VACUUM2021真空展・先端材料技術展・スマートファクトリーJAPAN・高精度・難加工技術展・表面改質展・防災産業展

展示会名

洗浄総合展・VACUUM2021真空展・先端材料技術展・スマートファクトリーJAPAN・高精度・難加工技術展・表面改質展・防災産業展

会場の様子がわかる動画はこちらです。

 

開催時期

2021年12月1日(水)~3日(金)

会場
東京ビッグサイト

展示会概要

◆洗浄総合展
生産現場の金属加工や自動車、電子・精密部品など多様な業種に合わせ、洗浄機器・システム・洗浄剤など産業洗浄に関する最新製品・技術を展示。
モノづくりのプロセスにおいて必要不可欠な「産業洗浄」の専門展示会として、関連分野を増やしながらも産業洗浄および洗浄後の品質・性能の維持・向上を目指す展示会として開催を重ねてきた。

 

◆VACUUM2021真空展
真空技術は、半導体、FPD、エネルギー、医療、分析、自動車、食品などの広範囲な産業を支える基盤技術であると同時に、素粒子物理学や宇宙開発などの基礎科学研究にも重要な役割を担っている。
VACUUM2021真空展は、技術開発・製品製造・販売など真空技術に関わる企業、研究者の方々が毎年多数来場し、ビジネスに直結する商談が行われる。

 

◆先端材料技術展
SAMPEの日本地域本部である『先端材料技術協会(SAMPE Japan)』では、シンポジウムと展示会から構成されるJISSE(Japan International SAMPE Symposium & Exhibition:SAMPE先端材料技術国際会議・展示会)を1989年より開催している。展示会は、先端材料とその加工技術を主体にした『SAMPE Japan先端材料技術展』として、開催している。
産業界は新材料の出現によって飛躍的な変革、発展を遂げてきた。複合材を始めとする先端材料についても、その使用頭境が整備されたことにより、これらを用いた新しい“産業革命”が始まっている。世界はいよいよ<<先端材料を一般工業材料とする時代>>に進むべき時となった。これらの先端材料は、航空・宇宙分野からレジャー産業に至るまで広い分野で既に利用されているが、今後更に、自動車産業用途への応用展開、またエネルギー・IT・環境など、地球規模の課題の解決に役立つ材料として飛躍が期待されている。
そこで、先端材料とその利用技術の進歩を確信し、今後の技術革新や応用分野での開発に及ぼす影響を展望するため、『SAMPE Japan先端材料技術展2021』を開催。

 

◆スマートファクトリーJAPAN
スマートファクトリーを実現するうえで欠かすことのできない情報管理・処理システムをはじめ、製造設備・装置、その他、生産工場に関する技術・製品を展示公開。スマートファクトリー化は、製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するうえでも重要な要素となる。これからのモノづくり現場の先進化・効率化に向けた各種技術・製品・サービスのPRの場として、本展示会を活用できる。

 

◆高精度・難加工技術展・表面改質展
『モノづくりマッチングJapan』と『難加工技術展』を統合し、『高精度・難加工技術展』としてリニューアルされた展示会。[3D造形技術/AMゾーン][試作市場(試作加工受託ゾーン)]を設け、さまざまなモノづくりのニーズに対応する、高度な技術力と関連機器を一堂に紹介。
『表面改質展』は、2009年から大阪・名古屋・横浜で開催し、今回はじめて東京ビッグサイトで開催。耐摩耗性や耐久性を向上させることにより、製品の高付加価値化・高機能化を実現させる各種技術をはじめ、それらを計測する精密機器を交え、一堂に紹介。

 

◆防災産業展
「防災・減災によるレジリエンス社会の実現へ」をテーマに防災産業に関するサービス、製品を一堂に紹介する展示会「防災産業展2021」を開催。
防災・減災においては、迫りくる首都直下地震や南海トラフ地震といった大規模災害だけではなく、近年の豪雨災害に見られるような気候変動、気候危機への対応も喫緊の課題となっている。こうした危機に対する備えは企業や産業、経済の持続的発展にもはや不可欠な要素となる。

主催・後援・協賛

◆洗浄総合展
・主催:
公益社団法人日本洗浄技能開発協会、日本産業洗浄協議会、日刊工業新聞社
・後援:経済産業省/厚生労働省/環境省/東京都/日本貿易振興機構(ジェトロ)/製品評価技術基盤機構(順不同、法人格略、一部申請中)
・協賛:
アルコール協会、日本アルミニウム協会、日本医療機器工業会、日本医療機器産業連合会、日本医療機器テクノロジー協会、日本ウォータージェット学会、日本ウォータージェット施工協会、日本オプトメカトロニクス協会、日本化学工業協会、日本金属熱処理工業会、日本金属プレス工業協会、クロロカーボン衛生協会、全国工作油剤工業組合、産業環境管理協会、日本自動車機械器具工業会、日本自動車部品工業会、日本食品洗浄剤衛生協会、日本伸銅協会、静電気学会、石油連盟、日本鋳鍛鋼会、超音波工業会、日本鉄鋼連盟、日本電気計測器工業会、日本電機工業会、日本電気制御機器工業会、日本電子デバイス産業協会、全国鍍金工業組合連合会、日本半導体製造装置協会、日本表面処理機材工業会、日本ファインセラミックス協会、ファインバブル産業会、日本ベアリング工業会、日本溶剤リサイクル工業会、日本冷媒・環境保全機構、日本防錆技術協会(順不同、法人格略、一部申請中)

◆VACUUM2021真空展
・主催:
一般社団法人日本真空工業会、 公益社団法人日本表面真空学会、 日刊工業新聞社
・後援:
経済産業省/文部科学省/日本貿易振興機構(ジェトロ)(法人格略)
・協賛:
日本自動車部品工業会/日本電気計測器工業会/日本電子回路工業会/日本バルブ工業会/日本分析機器工業会/日本プラスチック食品容器工業会/日本産業洗浄協議会/IDEMA JAPAN(日本HDD協会) /新金属協会/日本科学機器協会/日本工業炉協会/日本食品包装協会/日本鉄鋼協会/日本半導体製造装置協会/表面技術協会/応用物理学会/低温工学・超電導学会/日本金属学会/日本顕微鏡学会/日本材料学会/日本食品科学工学会/日本分析化学会/プラズマ・核融合学会/日本放射光学会/自動車技術会/日本化学会(一部申請中、法人格略)

◆先端材料技術展
・主催:
先端材料技術協会(SAMPE Japan)、日刊工業新聞社
・後援:
文部科学省、経済産業省、国土交通省、総務省、日本貿易振興機構(ジェトロ)、日本商工会議所、日本学術会議、日本学術振興会、宇宙航空研究開発機構(順不同、法人格略)
・協賛:
日本複合材料学会、日本材料学会、強化プラスチック協会、日本ロボット工業会、日本自動車工業会、日本自動車部品工業会、日本航空宇宙工業会、日本鉄道車両工業会、ナノファイバー学会、炭素繊維協会、日本金型工業会、日本接着学会、コンポジットハイウェイコンソーシアム(順不同、法人格略)

◆スマートファクトリーJAPAN
・主催:日刊工業新聞社
・後援:内閣府、総務省、経済産業省、日本貿易振興機構(ジェトロ)(申請予定先、法人格略)

◆高精度・難加工技術展・表面改質展
・主催:日刊工業新聞社

◆防災産業展
・主催:
日刊工業新聞社
・共催:
日本防災産業会議後援復興庁、総務省、経済産業省、国土交通省、消防庁(申請予定先・順不同)
・協賛:
(一社)全国消防機器協会、(一社)全国避難設備工業会、(一財)日本建築防災協会、(一社)日本火災報知機工業会、(一社) 日本消火器工業会、(一社)日本消防ポンプ協会、(一社)日本消防放水器具工業会、(公財)全国防炎協会、(公社)日本保安用品協会、(国研)防災科学技術研究所、(一財)日本防火・危機管理促進協会、(一社)日本免震構造協会、(特非)日本防災士会、(一社)日本内燃力発電設備協会(申請予定先・順不同)

 

会場小間割り・出展者一覧

サイト

https://biz.nikkan.co.jp/eve/senjyo/
https://biz.nikkan.co.jp/eve/vacuum/
https://biz.nikkan.co.jp/eve/sampe/
https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/
https://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/
https://biz.nikkan.co.jp/eve/bousai/

会場の様子

 

 

展示会営業Ⓡコンサルタント清永の視点

専門性の高い商材が多い。

その商材が来場者にとってどう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー