こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたレジャー&アウトドアジャパン2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

レジャー&アウトドアジャパン2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

レジャー&アウトドアジャパン2023の概要

2020年からのコロナ禍において、感染リスクが低いとされる屋外でのレジャー、特にキャンプやグランピングなどは、解放感もあり日常と違う自然に触れられることから市場拡大が続き、新設のキャンプ場やグランピング施設への投資が進みました。
一方でコロナによって集客の減ったテーマパークや各イベントも、「5類感染症移行」 「インバウンドの復活」 「消費回復」により、コロナ前の勢いを取り戻し、今後のさらなる投資が予測されています。
レジャー&アウトドアジャパンはアフターコロナにおいて注目が高まるレジャー・アウトドア施設、テーマパーク、プール&サウナ、イベント市場におけるリアルコミュニケーションの場として、8つの専門展+イベントJAPANとの合同開催により、
規模を拡大して業界の発展のために、東京ビッグサイトにて盛大に開催いたします。

本展は4つの専門テーマにて構成されています。

  • テーマパーク・レジャー施設向けアトラクション・サービス専門展『テーマパークEXPO』
  • レジャー・商業施設の集客イベント・設営向け設備・サービス専門展『イベント演出・設営EXPO』
  • キャンプ場・グランピング施設・アウトドア施設向け設備・サービス専門展『キャンプ&グランピングEXPO』
  • プール・温浴施設向け設備・備品・サービス専門展『プール&温浴産業展』

を構成展として開催し、総計300社の本業界の有力企業を集め、未来のテーマパーク・レジャー産業の新しいトレンドを発信し、本産業の今後の再発展のために貢献してまいります。

開催時期

2022年11月28日(火)~30日(木)

会場

東京ビッグサイト

出展対象

  • アトラクション、遊具設備・器具

  • アクティビティ、アスレチック設備・機器

  • パークトレイン・モビリティ設備・機器

  • キャンプ・グランピング設備・用品

  • プール設備、プールアトラクション

  • 温浴設備、サウナ、ジェットバス設備・用品

  • イベント関連設備・備品・用品

  • グッズ、ノベルティ、お土産企画

  • 集客・決済・セキュリティ設備・サービス

来場対象

  • 遊園地、テーマパーク
  • 動物園、水族館、植物園
  • キャンプ、グランピング場
  • 公園、スポーツパーク
  • 商業施設、ショッピングモール
  • サービスエリア、道の駅
  • スタジアム、アリーナ、グラウンド施設
  • サーキット、競輪場、競馬場
  • プール、温浴施設、公衆浴場
  • フィットネスクラブ、公共運動施設

小間割り

東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。

レジャー&アウトドアジャパン2023の会場小間割り_展示会営業術

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • TSO International株式会社

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://leisure-japan.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

レジャー&アウトドアジャパン2023の会場の様子_展示会営業術 レジャー&アウトドアジャパン2023の会場の様子2_展示会営業術 レジャー&アウトドアジャパン2023の会場の様子3_展示会営業術 レジャー&アウトドアジャパン2023の会場の様子4_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

全国から、レジャー、アウトドア関連のビジネスマンが多数来場する良質な展示会。

欲を言えば、ブースパラペットに単に社名だけを書いている会社が多く

非常にもったいない。

ブースキャッチコピー3つの要素

    • メリット提示
    • 具体性
    • TO ME メッセージ

にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。

 ※キャッチコピーのつくり方は、

  「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。

 

また、せっかくブースで引き付けても、内気な人が多いせいか、

接客で損をしているブースが非常に多い。

ブース前に壁のように立ってブースの中を見えなくするのは絶対にNG。

ブースを遠目から見るように立ち、自分とブースの間のスペースに来場者を通すようにすることが重要。

詳細は、「即実践!マル秘テクニック」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された産業交流展2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

産業交流展2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

産業交流展2023の概要

個性豊かな中小企業・スタートアップ約600社が出展し、優れたサービスや技術を展示します。
幅広い業種との出会いをご期待いただける展示会です。

スタートアップゾーン
最先端の技術やこれまでにないビジネスアイデアを持ったスタートアップと、長い経営の中で培ったノウハウや磨き上げた優れた技術を有する中小企業の分野を超えた交流を促し、新たなビジネスを生み出す場の提供を目的に、アトリウムと西3ホール内にスタートアップゾーンを設置します。

西3ホール内スタートアップゾーンでは、都が多様な主体と連携して行うスタートアップ支援である「TOKYO SUTEAM」の採択企業やスタートアップが出展。アトリウムと併せ、多彩なスタートアップをご覧いただけます。

危機管理ゾーン

関東大震災100年の節目に、災害に備え、危機管理の意識の向上を図るとともに、防災・減災につながる中小企業の製品・サービスの普及を目指し、危機管理ゾーンを設置します。

危機管理分野に強みを持った企業が出展するほか、VR防災体験車(協力:東京消防庁)、VRゴーグルを用いた災害体験(協力:㈱アルファコード)などの体験展示を通じ、危機管理の重要性を学べます。

DX・GXゾーン「あなたの知らない、エナジーハーベストの世界」

デジタルトランスフォーメーション(DX)や2050年カーボンニュートラルの実現に向け、世界の企業がしのぎを削る中、デジタル面・環境面のアプローチから企業の生産性向上や競争力強化につなげるため、DX・GXゾーンを設置します。2つの大きな社会課題に取り組む企業が出展するほか、身近な環境から微小なエネルギーを収穫(ハーベスト)して、電力に変換する技術を特別企画にて実体験していただきます。

  • ・振動発電(協力:エイブリック、Orbray、住友金属鉱山×金沢大学、セラテックエンジニアリング)
  • ・透明無色透明発電素子(協力:inQs)
  • ・熱電発電(協力:リンテック)

開催時期

2023年11月20日(水)~22日(金)

会場

東京ビッグサイト

出展者属性

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

産業交流展2023の会場小間割り2_展示会営業術 産業交流展2023の会場小間割り_展示会営業術


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 産業交流展2023 実行委員会
  • 東京都
  • 東京商工会議所
  • 東京都商工会議所連合会
  • 東京商工会連合会
  • 東京中小企業団体中央会
  • (株)東京ビッグサイト
  • (公財)東京都中小企業振興公社
  • (地独)東京都立産業技術研究センター

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

産業交流展2023の会場の様子_展示会営業術 産業交流展2023の会場の様子2_展示会営業術 産業交流展2023の会場の様子3_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

中小企業の経営者や技術者が多数来場する良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催された国際画像機器展2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

国際画像機器展2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

国際画像機器展2023の概要

 今年で45回目の開催を迎える国際画像機器展。これまで『国内最大・最先端のマシンビジョンが集う展示会』として、マシンビジョン・ロボットビジョン、AI・ディープラーニング、メディカル、セキュリティ、3次元、ITS、インフラ整備などの分野から、多くの製品や最新技術をもつ出展社が一堂に会して発展してまいりました。一方近年ではコロナ禍を経て社会のシステムやビジネス構造に大きな変化が起こり、さまざまな業界でAIの活用や、ロボティクス化が進んでいます。
 そこで『ヒト・モノ・コトが出会う場所』である本展示会では、昨年新設して多くのご出展社・ご来場者様からご好評をいただいた【ロボティクステクノロジーゾーン】を継続し、生産性・品質の向上、省人化・自動化に寄与するロボット部品・材料、ロボット制御、自動化システム・RPA、その他ロボット関連の製品・サービスを企画展示いたします。
 さらに展示ホールに隣接された会場にて国際画像セミナーを開催し、マシンビジョンに最前線で関わる専門家による最新の話題や、出展企業による製品技術紹介などの講演を行います。
 国際画像機器展は国内外の主要なマシンビジョン・画像関連団体からの協賛を得て、さらなる市場拡大を目指します。現地でのリアルな商談が可能なオフライン展示会の場は、新規顧客の獲得、新たなビジネスパートナーとの出会い、市場ニーズをつかむ情報交換の絶好の機会となり得ます。

開催時期

2023年12月6日(水)~8日(金)

会場

パシフィコ横浜

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

アドコム・メディア株式会社

会場小間割り

会場の小間割りは以下の通りです。

国際画像機器展2023の会場小間割り_展示会営業術

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.adcom-media.co.jp/ite/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

国際画像機器展2023の会場の様子_展示会営業術 国際画像機器展2023の会場の様子2_展示会営業術 国際画像機器展2023の会場の様子3_展示会営業術 国際画像機器展2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、画像関連の技術者などが多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された健康・未病対策の展示会:ウェルネス東京 2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

健康・未病対策の展示会:ウェルネス東京 2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

健康・未病対策の展示会:ウェルネス東京 2023の概要

Wellness Tokyoは、世界中で急拡大するウェルネス産業にスポットを当てた、心と体の健康づくりに関する日本最大級の展示会です。7つの専門展示会で構成され、運動や睡眠によるコンディショニングケア、機能性食品として注目されるプロテインや健康系オイル製品、感染症・アレルギー対策製品など、健康に関するあらゆる製品・サービスが一堂に集まります。健康産業に関わる有識者や専門家によるセミナーも多数開催され、健康なライフスタイルを送るための最新情報や製品を体験できる商談見本市として、規模を2倍に拡大して東京ビッグサイトにて開催いたします。

  • PROTEIN JAPAN2024
  • OIL JAPAN2024
  • 第3回コンディショニングEXPO
  • 第8回アレルギー対策EXPO
  • 第1回オーガニック&ナチュラルグッズEXPO
  • 第1回発酵食品EXPO
  • 第1回フェムテック製品EXPO

で構成される。

開催時期

2023年11月29日(水)~12月1日(金)

会場

東京ビッグサイト

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

Wellness Tokyo 事務局(TSO International株式会社内)

会場小間割り

会場の小間割りは以下の通りです。

ウェルネス東京2023の会場小間割り_展示会営業術.mp4

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://wellnesstokyo.com/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

ウェルネス東京2023の会場の様子_展示会営業術.mp4 ウェルネス東京2023の会場の様子2_展示会営業術.mp4 ウェルネス東京2023の会場の様子3_展示会営業術.mp4 ウェルネス東京2023の会場の様子4_展示会営業術.mp4

展示会の専門家 清永の視点

健康増進、未病対策の関連業界の関係者が多数来場する良質なイベント。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催されたマイクロウェーブ展(MWE)2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

マイクロウェーブ展(MWE)2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

マイクロウェーブ展(MWE)2023の概要

MWEはマイクロ波技術関連の学術、産業、教育に関する国内最大級のイベントです。技術者育成のための基礎講座、最先端技術や将来ビジョンを討論するワークショップと、最新の製品開発動向を紹介する展示会(マイクロウェーブ展)をセットで開催することにより、マイクロ波技術に関わる技術者・研究者の人材育成や情報通信関連企業の情報交換の場を提供いたします。

電波行政の今がわかる!基調講演の見どころ

【基調講演1】
今年も総務省から講師をお招きし、総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課長の中村 裕治様より電波行政の最新動向についてご講演いただきます。電波の利用ニーズが急速に増加する中、有限希少な国民共有の財産である電波の一層の有効利用促進のための電波政策の最新動向についてご紹介いただきます。

【基調講演2】
藤井 輝也様(東京工業大学 特任教授 ソフトバンク株式会社 フェロー)より、「HAPSとBeyond 5G/6Gを統合した次世代移動通信三次元空間セルラー構成」をご講演いただきます。HAPSセルラーシステムと地上セルラーシステム(Beyond 5G/6G)を統合し、地上から上空までを同一周波数で実現する次世代“移動通信三次元空間セルラー構成”についてご紹介いただきます。

開催時期

2023年11月29日(水)~12月1日(金)

会場

パシフィコ横浜

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

 電子情報通信学会 APMC国内委員会

会場小間割り

会場の小間割りは以下の通りです。

マイクロウェーブ展(MWE)2023の会場小間割り_展示会営業術

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://apmc-mwe.org/mwe2023/outline.html#

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

マイクロウェーブ展(MWE)2023の会場の様子_展示会営業術 マイクロウェーブ展(MWE)2023の会場の様子2_展示会営業術 マイクロウェーブ展(MWE)2023の会場の様子3_展示会営業術 マイクロウェーブ展(MWE)2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、マイクロウェーブ関連の技術者などが多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された中小企業新ものづくり・新サービス展2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

中小企業新ものづくり・新サービス展2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 

中小企業新ものづくり・新サービス展2023の概要

日本を支えるものづくりを営む中小企業とビジネスをつなぐオールジャンルの総合商談展示会。「ものづくり補助事業」に取り組んだ全国の中小企業が新たに開発した製品・サービス・技術等と、それをビジネスに活用したい人を「つなぐ」ための展示商談会です。独立行政法人中小企業基盤整備機構の中小企業生産性革命推進事業の一つとして開催しています。補助事業の成果を一堂に展示することにより、市場の創出、企業間連携の実現、情報収集等のビジネスチャンスの提供を行い、事業者の販路開拓等に寄与します。これらの支援を通して、中小企業・小規模事業者の経営力強化・生産性向上を後押しします。日本を支えるものづくりを活性化することにより、我が国の経済の活性化につなげます。

本展は、ものづくり補助金を活用した全国の中小企業が一堂に会し、各社が開発した新製品・サービス・技術等の様々な分野の成果を、新たなビジネスマッチングにつなげることを目的に開催するオールジャンルの総合商談展示会です。

初開催となる「新ものづくり・新サービス展 SDGsアワード」は、他社の事例を知ることで、中小企業のサステナブルな取り組みを加速する目的で実施。出展者のうちSDGsに取り組んでいる事業者が応募し、SDGsサークルで活動している大学生や、専門家委員など多角的な視点から審査の上、優秀賞10社を決定。会場ではその取り組み事例を展示します。

この他、廃材を原料にし、抗菌作用もあるエコプラスチック製品、籾殻から作った固形燃料、センサー一つで植物の反応・変化を検出する光アグリセンサーなど、創造力を駆使してものづくりに取り組み、サステナビリティ実現にも貢献する中小企業の取り組みを間近にご覧いただけます。

開催時期

2023年12月6日(水)~8日(金)

会場

東京ビッグサイト

 

出展ゾーン

出展ゾーンは以下の8つです。

  1. 「情報・通信」
  2. 「医療・生活・ヘルスケア」
  3. 「物流・ サービス・その他」
  4. 「電機・電子部品」
  5. 「環境・建設・エネルギー」
  6. 「農林水産・食品」
  7. 「化学・繊維・紙」
  8. 「機械・部品」

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 全国中小企業団体中央会

後援

  • 経済産業省
  • 独立行政法人中小企業基盤整備機構
  • 一般社団法人日本経済団体連合会
  • 株式会社商工組合中央金庫
  • 株式会社日本政策金融公庫
  • 日本商工会議所
  • 全国商工会連合会
  • 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
  • 独立行政法人国際協力機構(JICA)
  • 都道府県中小企業団体中央会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

中小企業新ものづくり・新サービス展2023の会場の様子_展示会営業術 中小企業新ものづくり・新サービス展2023の会場の様子2_展示会営業術 中小企業新ものづくり・新サービス展2023の会場の様子3_展示会営業術 中小企業新ものづくり・新サービス展2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

ものづくり補助金の成果を公開する展示会。

新技術、新サービスに関心の高い方が多数集まる良質なイベント。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたドリンクジャパン2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

ドリンクジャパン2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

ドリンクジャパン2023の概要

飲料・酒類の研究・製造にかかわる製品が一堂に集まる。
製造・包装機械や研究機器から、新商品開発に欠かせない原料・素材や、マーケティング/販促商品など扱う出展社と来場者である飲料、酒類、食品メーカーの間で、活発な相談・商談が行われる。前回規模1.6倍の400社*が集結します。

  • 「海洋プラ問題」や「環境対応」の課題を解決する サステナブル・環境対応製品が多数出展!
  • クラフトビール向け容器、醸造設備、品質管理など、酒類向け製品も充実!
  • 最新ラベラー、PETボトル充填システムなど、大型製造機械を多数展示!直接デモ体験できます。

開催時期

2023年12月6日(水)~8日(金)

会場

東京ビッグサイト

出展者属性

◆原料・添加物
飲料原料、香料/色素、甘味料・酸味料、酵素・乳酸菌、機能性素材、健康促進成分  …など

◆ 研究開発・品質管理
測定機器、各種試験器、分析装置、食品分析・検査、外観検査装置、異物検査装置  …など

◆ 製造装置・設備
ろ過・抽出装置、混合・混練機、濃縮・殺菌装置、分離・精製装置、タンク・バルブ・ポンプ、プラント設計・施工、排水処理装置、クリーン製品
、物流サービス・機器  …など

◆ 包装機械・包装資材
充填機・包装機、ラベル印刷、ボトル成型システム、容器・パッケージ、パッケージデザイン、フィルム・シート、緩衝材  …など

◆プラスチック資源循環
バイオプラスチック、生分解性プラスチック、再生樹脂・素材、高機能フィルム・塗料、紙容器・カン、再生可能容器、資源循環・リサイクル  …など

◆ 受託製造・OEM
飲料製造受託、包装受託、分析・試験受託、OEM・ODM、研究者・技術者派遣

来場者属性

清涼飲料メーカー、酒類メーカー、乳業メーカー、調味料・油脂加工品メーカー、健康食品・食品メーカー、医薬・化粧品メーカー、PB商品取扱い企業 

会場小間割り

会場小間割りは以下のとおりです。

フードテックWeek2023の会場小間割り_展示会営業術

 

WEBサイト

WEBサイトは以下です。


https://www.foodtechjapan.jp/hub/ja-jp.html

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

ドリンクジャパン2023の会場の様子_展示会営業術 ドリンクジャパン2023の会場の様子2_展示会営業術 ドリンクジャパン2023の会場の様子3_展示会営業術 ドリンクジャパン2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、食品製造関連の来場者が多数集まる良質な展示会。

その製品が来場者にとって

どう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催された文具女子博2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

文具女子博2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

文具女子博2023の概要

文具女子博実行委員会主催のイベント「文具女子博2023」がパシフィコ横浜 展示ホールDにて開催される。期間は2023年12月14日から17日まで。今回のテーマは“Welcome!文具ティーパーティー”。来場客にティータイムのような甘いひと時を大好きな文具と一緒に過ごしてほしいと願いを込めた。

文具女子博は、2017年12月にスタートし、累計で約40万人が来場した文具の卸売イベント(※)。イベント名の通り、約80%が女性来場者で、年齢層は20代から40代が多いという。来場者は7万点以上の文具をその場で見て触れての購入できるだけでなく、過去最多の出店者150社以上の担当者と直接会話することができる点も特徴だ。

今回のような大規模イベント以外にもポップアップイベントやオンラインでの販売もあり、シームレスな販売や購入が可能となっている。

同イベント内でもう一つ注目されるのが、文具好きが選ぶアワード「文具女子アワード」の開催だ。文具女子博2023に来場した人の直接投票が行われ、最終日の17日には会場内で「文具女子アワード2023」の受賞商品結果が発表される。

昨年は全76点のエントリー商品から大賞1社、優秀賞2社、ときめきデザイン賞1社、胸キュン便利賞がそれぞれ選出。大賞に選ばれたのはマスキングテープをリボン、ギザギザ、短冊の形に飾り切りできる「マステノリボンボン」だった(※1)。

今年は全95点の商品がエントリーされている。アワードで選ばれたり話題を集めたりすると、売上UPにつながることが予測されるため、文具を商材として扱う事業者は特に注目しておきたい。

開催時期

2023年12月14日(木)~17日(日)

会場

パシフィコ横浜

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

主催は以下です。

  • 文具女子博実行委員会事務局

会場小間割り

会場の小間割りは以下の通りです。

文具女子博2023の会場小間割り_展示会営業術

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://bungujoshi.com/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

文具女子博2023の会場の様子_展示会営業術 文具女子博2023の会場の様子2_展示会営業術 文具女子博2023の会場の様子3_展示会営業術 文具女子博2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、文具好きが多数集まる良質な展示会。

即売会でもあり、その場でしか買えない商材も多く、とても盛り上がっている。

欲を言えば、

ブースパラペットをゆうこうかつよ書いている会社が多く

非常にもったいない。

ブースキャッチコピー3つの要素

    • メリット提示
    • 具体性
    • TO ME メッセージ

にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。

 ※キャッチコピーのつくり方は、

  「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催されたお城EXPO2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

お城EXPO2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

お城EXPO2023の概要

お城EXPOとは、2016年から毎年12月にパシフィコ横浜にて城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城の祭典です。今年の「お城EXPO 2023」で8回目の開催となります。前回の「お城EXPO 2022」は、前夜祭を含む3日間で約15,000人のお客様にご来城いただきました。

今年は新しい試みとして、1日目の閉城後に「サタデーナイトプログラム」を実施。スペシャルコンサートや講演などをお楽しみいただける内容となっております。
お城を有する自治体やお城グッズを販売する企業・団体が出展するほか、お城にまつわるさまざまな展示、スペシャリストによるトークショーや講演などを実施。日本全国から「お城」と「お城のスペシャリスト」と「お城ファン」が集結し、高い支持を得ているイベントとなっています。

プログラム

本丸御殿

12月16日(土)タイトル登壇者
A10:10〜11:40「武田流築城術とは
~山本勘助・馬場信房を追って~」
小和田哲男(日本城郭協会理事長)
B13:10〜14:40「現存16.5天守のここが見どころ」三浦正幸(広島大学名誉教授)
C16:00〜17:30「お城の10大ニュース2023」小和田哲男(日本城郭協会理事長)
小和田泰経(日本城郭協会理事・歴史研究家)
 

12月17日(日)

タイトル

登壇者

D10:10〜11:40「小牧・長久手合戦と城郭」平山優(歴史学者)
E12:40〜14:10「城好き二人がお勧め、お城のここを見てほしい!」春風亭昇太(お城好き落語家)
加藤理文(日本城郭協会理事)
F15:10〜16:40「家康と北条家」黒田基樹(駿河台大学教授)

天守会場

 12月16日(土)タイトル登壇者
G11:40~13:10「江戸城の歴史と構造+最適なめぐり方」伊東潤(歴史小説家)
H14:40〜15:40「再考・探訪!江戸城と江戸城下町」萩原さちこ(城郭ライター・編集者・日本城郭協会理事)
I16:20〜17:50「原城攻防戦の新事実
-令和の『島原の乱』再検証-」
宮武正登(佐賀大学教授・日本城郭協会学術委員)
 

12月17日(日)

タイトル

登壇者

J10:10~11:40「倭城を歩く」中井均(滋賀県立大学名誉教授・日本城郭協会評議員)
加藤理文(日本城郭協会理事)
K13:00〜14:30「『ノブナガを斬る』
~史実の信⾧と創造の信⾧~」
小和田哲男(日本城郭協会理事長)
シブサワ・コウ(ゲームクリエイター)
L15:10〜16:40「慶長~元和年間の本・支城体制を考える」中井均(滋賀県立大学名誉教授・日本城郭協会評議員)

開催時期

2023年12月16日(土)~17日(日)

会場

パシフィコ横浜

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

主催は以下です。

  • 公益財団法人日本城郭協会
  • 城びと〈株式会社東北新社〉
  • 株式会社ムラヤマ
  • パシフィコ横浜

会場小間割り

会場の小間割りは以下の通りです。

お城EXPO2023の会場小間割り_展示会営業術

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.shiroexpo.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

お城EXPO2023の会場の様子_展示会営業術 お城EXPO2023の会場の様子2_展示会営業術 お城EXPO2023の会場の様子3_展示会営業術 お城EXPO2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、お城好き、歴史好きが多数集まる良質な展示会。

地域活性化の意味合いも強い。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

単に認知を高めるだけでなく、より具体的な

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された東京ビジネスチャンスEXPO2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

東京ビジネスチャンスEXPO2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

東京ビジネスチャンスEXPO2023の概要

東京ビジネスチャンスEXPOは、「融合」をテーマに、「地域の魅力再発信・新しい価値の提案」「安心・安全の生活の提案」「生産性向上・課題解決ソリューションの提案」の3つの出展ゾーンを設け、関連する11の出展分野の製品・サービスを展示する総合展示会です。

本展示会では、ビヨンドコロナの時代を生き抜くために必要な高い技術力や、新しいアイデアを持つ企業が、業種や規模、地域の枠を超え一堂に会し交流することで、新たなビジネスチャンスを生み出す機会を提供します。

 さらに今回、会期中の展示会場内にて、食品、雑貨、ものづくり企業を対象とした「ビジネスチャンス商談会」を初めて開催いたします。予め発注側と受注側のマッチングを実施することで、当日は個別に具体的な商談を実施することができます。

 原材料価格の高騰や人手不足など経営環境は依然として厳しい状況が続いておりますが、コロナの影響からの回復、さらなる発展に向けて商品・サービス等の開発に積極的に取り組む都内企業の魅力を、本展示会から広く発信してまいります。

 

* 原材料価格の高騰や新型コロナウイルスの影響を受けた事業者:都内小規模・

中小企業に限り、直近6カ月(2023年1月~6月の任意の月)の月商と2019年~2022年

のいずれかの年の同時期の月商を比較し、10%以上減となっている企業を対象。

開催時期

2023年12月6日(水)~7日(木)

会場

東京ビッグサイト

 

出展ゾーンと分野

  • 地域の魅力再発信・新しい価値の提案ゾーン:
    フード、ライフスタイル、ものづくり、ホスピタリティ・体験サービス
  • 安心・安全の生活の提案ゾーン:
    防災・減災、防犯・セキュリティ、感染対策、SDGs
  • 生産性向上・課題解決ソリューションの提案ゾーン:
    情報通信、専門・技術サービス、広告

来場対象

  • フード:小売(百貨店・スーパー等)、外食(ホテル・飲食店)、ECバイヤー 等
  • ライフスタイル:百貨店・専門店・アパレルバイヤー 等
  • ものづくり:メーカー・商社など発注案件を検討している企業 等
  • ホスピタリティ・体験サービス:リゾートホテル、旅館、観光団体、旅行会社、自治体 等
  • 防災・減災:建設会社、交通・ライフライン関連企業、自動車・航空機等製造メーカー、官公庁・自治体 等
  • 防犯・セキュリティ:警備会社、ビル管理会社、店舗オーナー、ディベロッパー、情報通信事業者、企業の情報システム・危機管理担当 等
  • 感染対策:自治体・公的機関、企業、薬局・ドラッグストア・クリニック 等
  • SDGs:セレクトショップ、インテリアショップ、商社・卸・問屋、百貨店バイヤー 等
  • 情報通信:通信・モバイル事業者、ベンダー、企業のシステム・ソフト開発担当 等
  • 専門・技術サービス:法律・会計・人事等各種専門技術サービス事務所、学術研究機関、企業の法務・財務・人事労務担当 等
  • 広告:広告代理店・制作会社、出版・映像・インターネット配信等メディア、企業の商品企画・ブランディング担当 等

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

東京ビジネスチャンスEXPO2023の会場小間割り_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 東京商工会議所

共催

  • 株式会社 東京ビッグサイト

後援

  • 東京都商工会議所連合会
  • 東京都商工会連合会
  • 公益財団法人東京都中小企業振興公社
  • 公益財団法人東京観光財団
  • 一般社団法人東京都信用金庫協会
  • 一般社団法人東京都信用組合協会
  • 東京信用保証協会
  • 日本政策金融公庫
  • 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
  • 日本小売業協会
  • 一般社団法人全国スーパーマーケット協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://bizchanexpo.tokyo/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

東京ビジネスチャンスEXPO2023の会場の様子_展示会営業術 東京ビジネスチャンスEXPO2023の会場の様子2_展示会営業術 東京ビジネスチャンスEXPO2023の会場の様子3_展示会営業術 東京ビジネスチャンスEXPO2023の会場の様子4_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

関東圏の課題感の高い来場者が多数集まる良質な展示会。

出展者同士のつながりもできると評判も高い。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたジャパンビルド(建築の最先端技術展)2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

ジャパンビルド(建築の最先端技術展)2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

ジャパンビルド(建築の最先端技術展)2023の概要

住宅、ビル、商業・公共施設など、あらゆる建築物を対象とした建築総合展です。建材、住宅設備、ビル管理・運用システム、リノベーション技術、AI(人工知能)・IoT関連技術、不動産テック、建設DXなどが世界中から出展し、建築業界の開発・設計・工事・管理・運用分野の専門家が商談を目的に来場します。

高性能建材・住設EXPO、不動産テックEXPO、スマートハウスEXPO、スマートビルディングEXPO、施設リノベーションEXPO、建設DX展、商業施設・店舗DX展の7展で構成される。

商業施設・店舗DX展は、店舗向けAI・IoT、店舗効率化システム、デジタルサイネージ、無人店舗システム、警備ロボットなど店舗DX(デジタルトランスフォーメーション)技術が出展します。商業施設・チェーン店などが製品・技術の導入を目的に来場する商業施設・店舗DXの専門展示会です。

開催時期

2023年12月13日(水)~15日(金)

会場

東京ビッグサイト

来場対象

  • 住宅メーカー・ゼネコン
  • 建築・設計事務所
  • 工務店・リフォーム
  • 卸・商社
  • 建材メーカー
  • 施設オーナー・施主
  • 不動産管理会社
  • 不動産仲介会社
  • 不動産販売会社
  • マンションディベロッパー
  • 施設管理会社
  • マンション・ビルオーナー

出展者業種

  • デザイン建材
  • サステナブル建材
  • 抗菌建材
  • 高性能建材
  • 住宅設備
  • リフォーム材・設備
  • 電子契約・IT重説
  • 管理・仲介システム
  • AI価格査定
  • スマートロック
  • 内見VR・AR
  • クラウドファンディング
  • IoT住宅設備・AI
  • ZEH設備(太陽光・蓄電池)
  • 省エネ設備
  • ホームネットワーク
  • ビルの脱炭素化技術
  • 省エネ空調・照明
  • 警備ロボット
  • 感染対策
  • BIM・CIM・CAD
  • 建設ロボット
  • ICT建機
  • 工程・図面管理
  • 測量機器
  • VR・AR・MR

会場小間割り

会場小間割りは以下のとおりです。

ジャパンビルド2023の会場小間割り_展示会営業術

 

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.japan-build.jp/tokyo/ja-jp.html

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

ジャパンビルド2023の会場の様子0_展示会営業術 ジャパンビルド2023の会場の様子1_展示会営業術 ジャパンビルド2023の会場の様子2_展示会営業術 ジャパンビルド2023の会場の様子3_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から建設業界の方が多数来場する良質な展示会。

あちこちで商談が行われている。

欲を言えば、その製品が来場者にとって

どう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたセミコンジャパン(SEMICON Japan)2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

セミコンジャパン(SEMICON Japan)2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 

セミコンジャパン(SEMICON Japan)2023の概要

東京ビッグサイト(東京都江東区)の東展示場(東1~8ホール)を全て使用し規模を拡大して開催する。出展者数は961、ブース小間数も2265と前回から大幅に増加。海外からの出展は昨年の3.6倍となる187社に及ぶ。

 昨年初めて開始した、半導体パッケージング分野に特化したイベント「APCS(Advanced Packaging and Chiplet Summit)」は今年も同時開催する。

 SEMIジャパンの浜島雅彦代表は「来場数見込みは7万人に上方修正した。世界中で投資が行われ、各国が熱い半導体市場に目を向けている」と半導体産業への関心の高まりを指摘した。

 推進委員会の阪本公哉委員長(アドバンテスト)は「製造装置・材料のサプライチェーンでは世界シェア4割を占める日本企業への関心が世界中でますます高まっている」と述べた。

開催時期

2023年12月13日(水)~15日(金)

会場

東京ビッグサイト

来場者属性

  • 半導体デバイス
  • 電子部品 IT機器
  • 家電・電子機器
  • 製造装置・検査装置
  • 自動車・輸送機器
  • サブシステム・部品 通信・情報サービス
  • 化学・素材 医療・ヘルスケア
  • プリント基板
  • 商社
  • 製造サービス

 

出展社属性

  • 太陽光発電
  • 装置、組み立て
  • 装置、フラットパネルディスプレイ
  • 装置、一般用途
  • 装置、検査及び測定
  • 装置、MEMS
  • 装置、ナノテクノロジー
  • 太陽光発電装置
  • 装置、プロセス
  • 装置、テスト
  • 材料、組み立て
  • 材料、化学物質と固体
  • 材料、フラットパネルディスプレイ
  • 材料、ガス
  • 材料、マスクの作成
  • 材料、ナノテクノロジー
  • 太陽光発電材料
  • 材料、プロセス
  • 材料、基板
  • 材料、テスト
  • 部品、パーツと付属品
  • サブシステム
  • 太陽光発電システム
  • 工場のモニタリングと制御システム(FMCS)
  • HVAC、温度、湿度、汚染の制御
  • マテリアルハンドリングシステム
  • 通信ソフトウェア
  • デザインソフトウェア
  • 製造ソフトウェア
  • シミュレーション、解析、モデリングソフトウェア
  • 製造サービス
  • 製造サービス、またはコンサルテング
  • 団体
  • 配送とロジスティクス
  • 教育、研究機関
  • 財務サービス
  • プロフェッショナルサービス
  • 太陽光発電サービス
  • サポート製品

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

セミコンジャパン2023の会場小間割り_展示会営業術

出展者一覧

出展者一覧は以下の通りです。

セミコンジャパン2023の出展者一覧_展示会営業術


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • SEMIジャパン

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.semiconjapan.org/jp

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

セミコンジャパン2023の会場の様子0_展示会営業術 セミコンジャパン2023の会場の様子1_展示会営業術 セミコンジャパン2023の会場の様子2_展示会営業術 セミコンジャパン2023の会場の様子3_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

世界中から半導体業界関係者が多数訪れる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー