TICAD9 アフリカ開発会議2025

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたTICAD9 アフリカ開発会議2025という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

TICAD9 アフリカ開発会議2025の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

TICAD9 アフリカ開発会議2025の概要

アフリカ開発会議(Tokyo International Conference on African Development:略称 TICAD)は、アフリカの開発をテーマとする国際会議で、1993 年以降、日本政府が主導し、国連や国連開発計画(UNDP)、世界銀行、アフリカ連合委員会(AUC)と共同で開催され、アフリカ各国の首脳級をはじめとする要人や関係者が参加しています。横浜開催は、2008 年の第4回、2013年の第5回、2019 年の第7回を経て、2025年8月20日~8月22日に開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)で4回目となります。ホストシティとして、市民・企業の皆様とともに、会議に参加される方々を温かくお迎えし、安全で円滑な会議運営に貢献するとともに、アフリカとの交流を深め、「アフリカに一番近い都市」として、アフリカとの交流・協力を重ねてきました。

第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の開催地について、閣議にて了解されたことが外務省から発表されました。
今回、アフリカ開発会議としては初めて、開催地が公募されました。横浜市は過去3回の開催実績やグローバルMICE都市としての高い会議開催支援能力、TICAD開催を契機に脈々と築いてきたアフリカとの交流の絆、水道や廃棄物管理などの都市課題解決への支援の取組等をお伝えし、誘致を進めてきました。
2025年の会議開催日程は未定ですが、今後、安全で円滑な会議の運営、横浜市・神奈川県の活性化、国際交流による次世代育成のさらなる推進等につなげられるよう、市民の皆様や市内・県内の関係各界の皆様の御協力を賜りながら準備を進めてまいります。

開催時期

2025年8月20日(水)~22日(金)

会場

パシフィコ横浜

 

WEBサイト

WEBサイトは以下です。

https://ticad9.city.yokohama.lg.jp/

会場小間割り

パシフィコ横浜の会場小間割りは以下です。

TCAD9アフリカ開発会議2025の会場小間割り_展示会営業

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

TCAD9アフリカ開発会議2025の会場の様子_展示会営業 TCAD9アフリカ開発会議2025の会場の様子2_展示会営業 TCAD9アフリカ開発会議2025の会場の様子3_展示会営業 TCAD9アフリカ開発会議2025の会場の様子4_展示会営業

展示会の専門家 清永の視点

開催期間中、テレビなどのメディアで毎日のように取り上げラテれていたこともあり、盛況感があった。

良質な展示会。来場者の日本人と外国人の比率が体感で50%ずつ。

欲を言えば、ブースで対話し、それだけ終わっているブースが多くもったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
展示会で成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー