小間割り
こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。
東京ビッグサイトで開催された資産運用EXPO夏2025という展示会を取材したレポートをお伝えします。
目次
資産運用EXPO夏2025の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。
本展は、株式・不動産・現物資産・IR情報など、あらゆる投資商品やサービスを扱う120社が出展する、お金に関する日本最大級*のイベントです。馬渕磨理子氏、木野内栄治氏、桐谷広人氏など、著名講師によるセミナー135本も会場内で同時開催。経済動向の把握や、お金に関する悩みや疑問の解決に絶好の場です。
2025年8月1日(金)〜3日(日)、東京ビッグサイトで開催の「資産運用EXPO【夏】」では、不動産・トレーラーハウス・海外資産など、リアルアセットを軸とした新たな投資機会が一堂に集結します。
7月の参議院選挙では、与党が過半数を割る結果となり(*)、政局の先行きに対する不安が広がっています。また、トランプ大統領と日本政府の間で合意された関税緩和(25%→15%)(**)の影響もあり、企業業績や為替動向への注目が高まる中、投資家の間では「実体のある資産」への関心も高まっているのではないでしょうか。
こうした背景のもと、資産運用EXPO【夏】では、不動産、トレーラーハウス、海外資産など、リアルアセットを軸とした投資テーマを持つ企業が多数出展。
将来の備えとして関心が高まる「お金の学び」。
円安・インフレ・物価高といった不安要素が続くなか、「投資やNISAを始めたけれど、正しく活用できているか不安」「老後資金や教育費が足りるか心配」など、資産形成にまつわる悩みを抱える方は少なくありません。
そのような中、お金の不安を解消するヒントが得られるイベント『資産運用EXPO【夏】』が、8月1日(金)〜3日(日)の3日間、東京ビッグサイトで開催されます。株式、不動産、保険、IR情報などが集結し、初心者にもわかりやすいセミナーや個別相談ブースが充実。「自分に合った資産づくりの方法」を見つけられる3日間です。
2025年8月1日(金)~3日(日)
東京ビッグサイト
小間割り
東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。
主催、後援、協賛は以下の通りです。
RX Japan株式会社
WEBサイトは以下です。
https://www.am-expo.jp/tokyo-2/ja-jp.html
会場の様子(写真)
会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。
過去のレポートは以下の通りです。定点観測などにお役立てください。
さまざまな資産形成商材が一堂に集まる良質な展示会。
ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多くもったいない。
特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。
※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。
このセミナーに参加すると、
展示会で成果を出すノウハウを習得できます。
展示会営業(R)コンサルタント。経済産業大臣登録中小企業診断士。詳細はウィキペディアご参照。
展示会をテーマとした書籍を5冊執筆している展示会の専門家。執筆書籍は、すべてamazon部門1位を獲得しており、「日経MJ」、「NHKラジオ総合第一」他、多くのメディアで取材を受けている。1300社を超える展示会出展支援経験に基づく実践的なアドバイスが好評を博している。ほぼ毎週、東京ビッグサイトに出没する自称 展示会オタク。