国際粉体工業展2022

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された国際粉体工業展2022という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

国際粉体工業展2022の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 

国際粉体工業展2022の概要

 国際粉体工業展は東京、大阪でそれぞれ隔年に開催しており、東京での開催は今年で24回目を迎えます。 2021年の大阪展に引き続き、実展示のリアル展とオンライン展[オンライン会期:2022年11月21日(月)~2023年1月27日(金)]を併設するハイブリッド展示会としての開催となります。
 主要企業による製品・技術の展示に加え、今回も注目度の高いテーマにスポットを当てた「最新情報フォーラム」、初心者向けの「粉体工学入門セミナー」や「粉体機器ガイダンス」をはじめとした各種セミナー、出展社による「製品技術説明会」など多彩な行事を予定しており、来場者の皆様に役立つ情報を豊富に提供できるものと確信しております。
 是非この機会に本展示会にご来場いただくとともに、会場にお越しになれない方はオンライン展を通じて、粉体技術の基礎から最先端まで接していただければ幸いです。

開催時期

2022年12月7日(水)~9日(金)

会場

東京ビッグサイト

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

粉体工業展2022の会場小間割り_展示会営業術

 


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 一般社団法人日本粉体工業技術協会

後援

  • 農林水産省
  • 文部科学省
  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • 独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
  • 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)

特別協賛

  • 一般社団法人粉体工学会
  • 公益社団法人化学工学会
  • 日刊工業新聞社

協賛

  • 化成品工業協会
  • 一般社団法人環境資源工学会
  • 一般財団法人機械振興協会
  • 合成ゴム工業会
  • 骨材資源工学会
  • 材料技術研究協会
  • 公益社団法人産業安全技術協会
  • 一般社団法人産業環境管理協会
  • 一般社団法人色材協会
  • 一般社団法人資源・素材学会
  • ⼈⼯軽量⾻材協会(ALA 協会)
  • 一般社団法人製剤機械技術学会
  • 製粉協会
  • 石油化学工業協会
  • 石灰石鉱業協会
  • 一般社団法人セメント協会
  • 耐火物技術協会
  • タングステン・モリブデン工業会
  • 一般社団法人電池工業会
  • 一般社団法人東京科学機器協会
  • ナノ学会
  • 一般社団法人ナノテクノロジービジネス推進協議会
  • 日本エアロゾル学会
  • 一般社団法人日本化学工業協会
  • 一般社団法人日本機械学会
  • 公益社団法人日本空気清浄協会
  • 一般社団法人日本計量機器工業連合会
  • 公益社団法人日本下水道協会
  • 一般社団法人日本建設機械施工協会
  • 一般社団法人日本砕石協会
  • 公益社団法人日本材料学会
  • 一般社団法人日本産業機械工業会
  • 一般社団法人日本試薬協会
  • 一般社団法人日本食品機械工業会
  • 一般社団法人日本食品工学会
  • 公益社団法人日本水道協会
  • 日本製薬工業協会
  • 日本製薬団体連合会
  • 日本石灰協会
  • 日本石鹸洗剤工業会
  • 公益社団法人日本セラミックス協会
  • 一般社団法人日本鉄鋼協会
  • 一般社団法人日本電気計測器工業会
  • 一般社団法人日本塗料工業会
  • 一般社団法人日本乳業協会
  • 一般社団法人日本粘土学会
  • 一般社団法人日本農業機械工業会
  • 日本肥料アンモニア協会
  • 一般社団法人日本ファインセラミックス協会
  • 日本プラスチック工業連盟
  • 日本フレキシブルコンテナ工業会
  • 日本粉末冶金工業会
  • 一般社団法人日本包装機械工業会
  • 日本無機薬品協会
  • 日本薬科機器協会
  • 一般社団法人ニューガラスフォーラム
  • 一般社団法人表面技術協会
  • 一般財団法人ファインセラミックスセンター
  • 一般社団法人粉体粉末冶金協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.powtex.com/tokyo/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

粉体工業展2022の会場の様子2_展示会営業術 粉体工業展2022の会場の様子3_展示会営業術 粉体工業展2022の会場の様子4_展示会営業術 v

展示会の専門家 清永の視点

ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー