ペット博 横浜2025

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催されたペット博 横浜2025という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

ペット博 横浜2025の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 

ペット博 横浜2025の概要

「Pet博」は、ペットとペットファンのための参加・体験型イベントです。
1994年に大阪でスタートし、2000年からは「ペットは家族の一員」をコンセプトに、
日本で初めてのペット同伴で入場できるイベントとして今日に至っております。

会場では様々なペット関連グッズの展示・販売コーナーのほか、
ペットを飼っていない方にも楽しんでいただけるアトラクションやステージイベントもたくさん用意。
今では毎年、横浜・幕張・名古屋・大阪において開催するペットファン恒例のイベントです。

ペット同伴大歓迎!!ご自慢のわんちゃん、ねこちゃんと一緒に場内にご入場いただけます!!
下記の注意事項を必ずご一読ください。
会場内が混雑した場合、ペットを抱いて入場して頂く場合があります。
同伴するペットにはできるだけマナーウェアの着用をお願いします。また、会場内のペットトイレをご利用される場合はペットシーツのご用意をお願いします。
人や他の犬・猫などを見て攻撃的になる恐れのあるわんちゃん、ねこちゃん、その他動物は入場できませんのでご了承ください。
同伴するペットには必ず各種ワクチン接種をお願いします。
生後91日を過ぎた犬を同伴する場合は、狂犬病予防接種をお願いします。
万が一、会場内でトラブルが起こった場合は、当事者同士で対応していただきます。
ブタ・ヤギ・牛など口蹄疫に感染の可能性のあるペットの同伴には十分ご注意ください。
長いリードは危険です。リードは必ず短くお持ちください。
大型のペットの同伴について:

大型のペットを同伴される際には、インテックス大阪西ゲートからのご入場をお願い申し上げます。お車でご来場される際には、臨時第1駐車場・中ふ頭駐車場(タイムズ24)・臨時第2駐車場(11月3日のみ)をご利用ください。
大型以外のペットの同伴について:

大型でないペットの同伴も、可能な限り西ゲートからのご入場をお願いいたします。屋上駐車場や臨時第一駐車場をご利用される場合、屋内ではペットを抱えるか、バスケット等に入れてのご通行をお願い申し上げます。

開催時期

2025年1月11日(土)~13日(月)

会場

パシフィコ横浜

イベント内容

愛犬クィック美容室
体験コーナー

愛犬クィック
美容室
●料金 10分/1,000円~
同伴のワンちゃんたちのクィック美容。
爪切りやグルーミング、
簡単なカットなどを行います。

乗馬体験コーナー
体験コーナー

乗馬体験コーナー
●料金 1回/500円
●時間 11:00~13:00
 14:00~16:00
ポニーの乗馬体験ができます。

小動物&は虫類ファームアニマルふれあいコーナ
体験コーナー

小動物&は虫類
ファームアニマル
ふれあいコーナー
●料金 1回/600円
鳥のコーナー
体験コーナー

鳥のコーナー
オウム、インコ、文鳥などかわいい鳥が
いっぱい!

グエンタショーカドリール・ハイジャンプ他デモンストレーション+体験
イベント広場

グエンタ★ショー
カドリール・
ハイジャンプ他
デモンストレーション
+体験
●時間 11:00~
Happyドッグダンス体験
イベント広場

Happyドッグ
ダンス体験
●料金 1頭/500円
●時間 13:00~
わんちゃんと一緒に楽しくコミュニケーションをとりながら音楽に合わせて踊ってみましょう。

愛犬同伴しつけ教室
イベント広場

愛犬同伴しつけ教室
●料金 1頭/1,000円
●時間 14:00~
同伴の愛犬と一緒に、すわれ、待て、伏せなどの初歩的なしつけを学んでいただきます。

セラピードッグ認定会
イベント広場

セラピードッグ
認定会
●料金 1頭/3,000円
●時間 16:00~
<事前申込み・お問い合せ>
TEL:080-8031-4530

ワンちゃん大運動会
イベント広場

ワンちゃん大運動会
●料金 1頭/1,000円
●時間 12:00~ 15:00~
ワンちゃんと飼い主さんが一緒に楽しめる運動会です。かけっこや障害物競技、しつけ競技など色々な種目があります。

キャットショー
特設広場

キャットショー
11日(土)、12日(日)
●時間11:00~16:00
かわいい猫、珍しい猫…全国から猫自慢のオーナーが集うキャットショーが登場!

ブリード卒業犬・猫譲渡会
特設広場

ブリード
卒業犬・猫譲渡会
13日(月・祝)
一般社団法人コンパニオンアニマルヘルスサポートアソシエーション

物販コーナー
物販コーナー
ペットの健康を考えたこだわりのおやつやフード!タレントプロデュースによるペット服やアクセサリー、キャリーケース、便利グッズなどのお買い得品がいっぱい!

会場小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

ペット博横浜2025の会場小間割り_展示会営業術

 


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • Pet博運営事務局

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.pethaku.com/yokohama/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

ペット博横浜2025の会場の様子_展示会営業術 ペット博横浜2025の会場の様子2_展示会営業術 ペット博横浜2025の会場の様子3_展示会営業術 ペット博横浜2025の会場の様子4_展示会営業術

 

過去のレポート(定点観測用)

過去のレポートは以下の通りです。定点観測などにお役立てください。

ペット博 横浜2024

ペット博 横浜2023

 

 

展示会の専門家 清永の視点

愛犬と一緒に行けるBtoC向けの良質な展示会。

即売会もあるため、愛犬の世話に気を取られる飼い主に

一瞬で、何のブースかをわからせることが重要。

そのために、ブースキャッチコピーを掲げたい。

ブースキャッチコピーは、3つの要素

    • メリット提示
    • 具体性
    • TO ME メッセージ

にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。

 ※キャッチコピーのつくり方は、

  「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー