NEW環境展・地球温暖化防止展2022

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたNEW環境展・地球温暖化防止展2022という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

NEW環境展・地球温暖化防止展2022の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

NEW環境展・地球温暖化防止展2022の概要

現代は環境との共生を無視しては企業の存続すら危ぶまれる時代になりました。また国連が定める「SDGs」の推進にむけ環境汚染問題や地球温暖化問題の解決は避けて通れない課題です。とりわけ資源有効利用や新エネルギー・省エネルギーの推進、CO2排出削減技術の活用は、企業の環境・温暖化対策にとって最重要の取り組みです。そうしたなか、各種課題に対応する様々な環境技術・サービスを一堂に展示情報発信する事により環境保全への啓発を行い、国民生活の安定と環境関連産業の発展を目的とします。

開催時期

2022年5月25日(水)~27日(金)

会場

東京ビッグサイト西3,4ホール

エリア

会場内のエリアは以下の通りです。

NEW環境展のエリア

  • NEW環境展ベンチャーコーナー
  • 再資源化・廃棄物処理・解体エリア
  • 環境ソフト・スケール・測定・分析エリア
  • バイオプラスチック・包装・エコ製品エリア
  • 海洋プラ・廃プラ対策コーナー
  • アスベスト対策コーナー
  • 土木・建設・災害対策エリア
  • 水処理・水質浄化エリア
  • バイオマス・有機性廃棄物処理エリア
  • サーマル・ごみ発電・熱利用エリア
  • 収集・運搬・搬送・保管・物流エリア
  • 土壌・大気・作業環境改善・感染症対策エリア
  • 自治体エリア
  • 関係団体・学術機関エリア
  • 屋外実演会場

地球温暖化防止展のエリア

  • 地球温暖化防止展ベンチャーコーナー
  • 地球温暖化防止エリア
  • 新エネ・再エネ推進エリア
  • 節電・省エネ対策エリア
  • 猛暑対策コーナー
  • その他
 

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

出展者一覧

出展者一覧は以下の通りです。

NEW環境展・地球温暖化防止展2022の出展者一覧_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

日報ビジネス株式会社

NEW環境展後援

  • 環境省
  • 経済産業省
  • 国土交通省
  • 農林水産省
  • 文部科学省
  • 東京都
  • 日本商工会議所
  • 東京商工会議所
  • 一般社団法人廃棄物資源循環学会
  • 在日ドイツ商工会議所
  • KOTRA(大韓貿易投資振興公社)大阪貿易館
  • TAITRA(台湾貿易センター)

地球温暖化防止展講演

  • 環境省
  • 経済産業省
  • 国土交通省
  • 農林水産省
  • 文部科学省
  • 東京都
  • 一般社団法人地球温暖化防止全国ネット(全国地球温暖化防止活動推進センター)
  • 在日ドイツ商工会議所
  • KOTRA(大韓貿易投資振興公社)大阪貿易館
  • TAITRA(台湾貿易センター)

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.n-expo.jp/index.html

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

NEW環境展・地球温暖化防止展2022の会場の様子4_展示会営業術 NEW環境展・地球温暖化防止展2022の会場の様子3_展示会営業術 NEW環境展・地球温暖化防止展2022の会場の様子2_展示会営業術 NEW環境展・地球温暖化防止展2022の会場の様子_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

「****診断」などを特典企画として、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー