医療・介護・薬局Week(メディカルジャパン)2025

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

幕張メッセで開催された医療・介護・薬局Week(メディカルジャパン)2025という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

医療・介護・薬局Week(メディカルジャパン)2025の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 

医療・介護・薬局Week(メディカルジャパン)2025の概要

「医療・介護・薬局 Week」には病院・クリニック・薬局・介護事業者に必要な製品・サービスが一堂に出展。
例えば電子カルテ、医療IT、病院・介護職員の負担軽減のための働き方改革支援サービス、薬局システム。

実製品が展示会場で見れるので、出展社は実際に製品を持ってきて、来場者はその製品を
「見て」「体験して」真剣な相談・商談が活発に行われています。

  • 病院EXPO
  • デジタルヘルスイノベーションフェア
  • 次世代薬局EXPO
  • クリニックEXPO
  • 介護&介護EXPO
  • 感染対策EXPO

の6つの展示会で構成される。

超高齢社会の日本において、介護現場の人材不足や負担軽減は喫緊の課題です。厚生労働省の推計では、2040年には介護人材が約57万人不足すると見込まれており、その解決には介護ロボットやICTの導入など新たなアプローチが欠かせません。
こうした背景のもと、2025年10月1日(水)から3日(金)まで幕張メッセにて、「第8回 介護・福祉EXPO【東京】」 が開催されます。最新の介護見守りセンサーや清掃・運搬ロボットなどのテクノロジーから、現場を支える研究成果・製品、さらに加えて、介護事業関連の方が直接交流できる場も設けられます。

人生100年時代を迎える日本では、健康寿命をいかに延ばすかが課題となっています。
医療費の増大や生活習慣病の増加を背景に、「未病」や「予防医療」への注目が一層高まる中、AIによる心身バランス診断から運動による実践的ケアまで、幅広いソリューションが次々と登場しています。
2025年10月1日(水)から3日(金)まで幕張メッセにて開催される展示会 「メディカルジャパン 東京」 内の、「第3回 未病・予防・健康EXPO 東京」 では、最新のデジタルヘルス技術や健康食品、介護予防機器に加え、日本健康スポーツ連盟協力の「メディカルフィットネス体験・相談エリア」など、実際に体験しながら学べる企画も多数ご用意。

医療現場の人手不足が深刻化する中、AI活用や電子カルテの高度化など、「医療DX(医療のデジ
タル化)」をめぐる動きは加速しています。
10月1日(水)から3日(金)、幕張メッセで開催される展示会 「メディカルジャパン 東京」 内
の「第1回 医療DX・IT EXPO 東京」では、電子カルテ、遠隔接客サービス、電話自動応答シス
テムなど最新の技術・サービスが一堂に集結。
出展社によるピッチセミナーも行われ、現場課題を解決する先端技術が次々と紹介されます。

 

開催時期

2025年10月1日(水)~3日(金)

会場

幕張メッセ

来場者属性

  • 理事長
  • 院長
  • 事務商
  • 事務・総務部
  • 設備・用度課
  • 技師・看護師、医師
  • 診療・薬剤部
  • 商社・ディーラー

出展者属性

  • 医療機器・医療用設備
  • 処置用機器 ・生体検査用機器 など
  • ヘルスケア機器
  • 生体計測機器 ・活動量計 など
  • 医療用ロボット
  • 手術支援ロボット ・3Dプリンタ など
  • 院内設備・備品
  • 病棟設備 ・空調、電機、水道設備 など
  • 滅菌・衛生用品
  • 洗浄設備 ・感染対策用品、滅菌設備 など
  • 業務アウトソーシング
  • 清掃 ・駐車場管理 ・WEB制作 ・医療事務
  • 給与管理 ・リネンサプライ採用支援 など
  • 人材関連
  • 採用支援 ・人材派遣
  • 教育・研修 ・メンタルサポート など
  • 福利厚生
  • 保育所 ・社宅・職員寮 ・社食
  • 保養施設病棟設備 ・旅行
  • スキルアップ講座 など
  • 各種コンサルティング
  • 経営支援 ・開業支援
  • 集患・増患 ・マーケティング分析 など
  • 院内システム
  • 電子カルテ ・ナースコール ・医療事務 ・精算機
  • 院内SNS ・SPD(物品・機器管理) ・勤務管理
  • 地域連携 ・各診療科向けシステム ・入退院管理
  • 医事会計システム ・健診システム
  • その他管理システム など
  • 遠隔医療
  • PHR ・モバイル ・テレビ会議システム
  • コミュニケーション機器 ・タブレット など
  • 通信・インフラ
  • クラウド技術 ・データベース ・情報セキュリティ
  • ネットワーク ・サーバー ・ストレージ など
  • 画像技術
  • 画像処理 ・DICOM ・データベース ・PACS
  • モニター ・4K8K高画質機器 など
  • 各種サービス
  • SEO対策 ・eラーニング ・Webサイト構築
  • Webマーケティング ・SNS ・サイネージ など

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

メディカルジャパン東京2025の会場小間割り_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

RX Japan株式会社

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.medical-jpn.jp/tokyo/ja-jp.html

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

メディカルジャパン東京2025の会場の様子_展示会営業術 メディカルジャパン東京2025の会場の様子2_展示会営業術 メディカルジャパン東京2025の会場の様子3_展示会営業術 メディカルジャパン東京2025の会場の様子4_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

全国から課題を持つ来場者が多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

過去のレポート(定点観測用)

過去のレポートは以下の通りです。定点観測などにお役立てください。

医療・介護・薬局Week(メディカルジャパン)2023

医療・介護・薬局Week(メディカル)2022

医療と介護の総合展(メディカルジャパン)2021

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー