こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。
幕張メッセで開催された花友フェスタ2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。
目次
花友フェスタ2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。
2024年3月3日(日)
幕張メッセ
出展者は以下の通りです。
フローラ黒田園芸
弾丸トラベラーズ
ガーデンガーデン 老津木工有限会社
株式会社クレマコーポレーション
せきぐちゆうじと愉快な仲間たち
有限会社見元園芸
FSブルーム株式会社
園芸ネット株式会社
沼ノ上農園
(株)花ごころ/はなはなショップ
(株)ハナモミジ
たわらファーム
松本洋ラン園
花創人はなそうにん
(有)花郷園
大場グローバルプランツ
ナーセリーイデ
AQUA FORTUNE & Plants Base
TaiShoDo
グリーンロケット
INDOOR HOBBIESとハリー加藤
エスビー食品株式会社
Plants Baka
無名のアルティジャーノ夫
KEMI-DE-CAN
aia
やまはる園芸
いけばな小原流ワークショップ貴慶
#miiiaciel
JPG Flower DAO
ガーデニング専門店プチフルール
T・banana-farm
サンクスグリーン
ざっそう屋
Litus Orchidaceae
金子香草園
Finger Lime Japan
Lucy Gray+ほぶりっく&植猫
もりお花園
園芸王国パスタイム
くろほの実
苔テラリウムIt’s a small world
ビカクショップ
株式会社ゲブラナガトヨ
Kaeru no HANAYA
グレーヌスタイル涙のたね
Tiger Plants
cova.amigo、villa garden
A.GAVE
ワイルドプランツ路地裏のギボウシ
Succulent Nursery MIXVERIA
carino creare
いちかわふぁーむ
柏屋商店
ぼたん
株式会社ハイポネックスジャパン
多肉ランドContrail
小ちゃな多肉屋さんpillango & みきみき
Succulent Factory
TANIKUTTA &niNamiyu
Style 晴れガーデン
Hachista+たにく生産農家CR ちこ+chicocaPo ちえ
多肉屋芽吹
竹子屋&tanical
farm.K
たーにっく
ちんの会
チーム GREEN SANTA
taniku no shizuku
MerryBell
Vivi succulent
たにく屋ミギカタアガリ
たまちゃんず農園
BooTA29♡Succulent
おじき&しょう and sho plants
Honeycomb.succulent
UMEYA & こおり
cocotte.多肉
多肉屋らぷもあ
多肉屋つむぎ
KELA.KELA.GAELu
森の多肉園
THEFACTORY多肉植物製作所
succulent333
cocoetnico
REONA Succulents
LANIULU.ta29green
snoke_yoyo smilegarden
luana succulent
ひーさん
olpe’s succulents
felice
まりえ☆タニク
木水園
succlent ANEMONE
多肉堂
M’s Garden
野良多肉CLUB
コチョコチョ
mit多肉
taniku.farm 有限会社ヤマト多肉植物部
marumoco_succulent
CAPETOWN SUCCULENT
多肉植物と雑貨のお店ふぁにぃ
みにおん多肉寄せ植え教室
ぷるるサキュレント
Pikake
渡辺泰株式会社
森の鍛冶屋 Forest IW
ガーデンクラフト リブ
ゼンスイ株式会社
日本タルク株式会社
エーテック株式会社
株式会社タクト
アース製薬株式会社
(有)野口鍛冶店
カルビーポテト株式会社
株式会社FKGコーポレーション
柴田園芸刃物株式会社
大興貿易株式会社/株式会社soware/有限会社木紅木
株式会社ユーエックス
兼弥産業株式会社
ベルツモア+山庭
株式会社リッチェル
KAFUポットプランター
フマキラー株式会社
オガワガーデニング部
株式会社 山宝
東レコムズ愛媛株式会社
リサール酵産株式会社
株式会社プロトリーフ
MATIMARU
amenoma
有限会社 浅野木工所
みきかじや村
Dubarry Japan
住友化学園芸
Sunnyside factory
(一社)日本アロマ蒸留協会
アップルウェアー株式会社
33’sFEELGOOD テルオさんのみみず
nitaytum
Arts&Crafts Muu
炭盆 長野本店
YAMATO
翠茗園岡本製茶
MotoCola株式会社
お茶のお菓子Goodies
和のハーブティー店お花茶
株式会社ホップジャパン
アジア食堂SunnySpice
はーとふーど紅樹
Sunny kitchen
自然派【食】工房 573
Sauce Mania
KOJIMA DANGO
自然のはちみつ屋さんLa-La-Be
foyer
UMAMI COLA株式会社
ラ・コリーヌ洋菓子店
ラパンドール
AYU-TABLE
DREAMBEER
Fukufufu
アクロキッチン
鉄板焼 喜輪
Chambre du Lion 合同会社
JETグリル
Koiran hanta
VW CAFE DOVE BLUE
Lune caffe
こちる cochill juice
THE DEEP-FRIED UNION
SAMEYA
キッチンカーのら
Trick or Treat
The eggman
北海道凪の幸
森のケーキ屋 どんぐり
まいたる8867
j48kitchen
カフェ ゼロセカンド 0+2
株式会社お米物語
ダイワスーパー
ロウライドッグ
HAO HAO kitchens
お茶カフェ大川園
POMMES PROST
株式会社カフェラマッキナ
grichee
KANPARIS
株式会社We-produce
まぐろ問屋いとう水産
亜Lo波
BELIEVER IN BURGER
SPICE CHAMELEON
SHINCA
Moi Moi
HOA KITCHEN
Meg’s Kitchen
CANDY CORT
NICO TACOS
株式会社azi-azi
ゆるふわ園芸やっちゃんねる&mou dried flower
株式会社コパンデガーデン
K ・ chubby farm ・ tokyo mortar club
peu a peu
HANA♡友会andネコロク商店
庭の雑貨屋Aruru
SHEBE
ナコリ!アンティーク
Guppy handmade -手作り陶器の植木鉢-
engei(エンゲイ)
ルシードフラワー協会
まゆ♡まゆガーデン・aya_taniku_garden・ゆきうさぎ
DECoRime
ANALOG STUDIO
KAEDE FARM
庭暮らし研究所
pekowan with azukimatcha
雑貨屋 八
R3LABO
鬼っち
Atelier 陶ya
green_plus_
SAYA×RUNA
ポリゴンモルタルス
38_succulents
LahainaGarden
SAKURA MAMA FRIENDS
陶器鉢イーヴィックス
rico&machi
Minoha + ちいこ
TOKYO SHED
流木ガラス専門店 福田工房
多肉の森
141硝子
AYUMi ・ TANITANI ・ アトムハウスペイント
Froliss、HO_tms
多肉鉢を作るすり鉢職人。杉江匡
fatto a mano
Beach Lumber
Agu.Ta29
(株)ファイベルジャパン
株式会社ぶるーむ
casulo
Tera
すいか割りの独り言
生活実験
ミツボシカガク&小モノ工房miya
enchant
ちゃみぐるみ
ミネオクラフト陶芸工房
カナヨシ商店
Asante Sana~あさんて・さぁな~
puchi pochi
keicos
Toga 手作り陶器鉢
たにぼっち
Sai-sai
YOPE
Nu:Ta29
Shikisaian ラフィネ軽井沢
寄せ植え屋ゆっこはん
フラワーアクセサリー華
brezza_dolce
らいす
Luna et Lily
HUTTE.
chocon.to.green
FRANKEN CUSTOM
utifurimaあかり
Calm time & A
flower smile
DIYのアオキ
Premier・Candle
AIKA clover
Fun Products Community(NKKサービスセンター) / 東京エゴイスト
calm
会場のレイアウトは以下の通りです。
主催、後援、協賛は以下の通りです。
WEBサイトは以下です。
https://hanatomofesta.com/
会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。
全国からお花好きが集結する良質な展示会。
欲を言えば、
ブースパラペットに単に社名だけを書いている会社が多く
非常にもったいない。
ブースキャッチコピー3つの要素
にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。
※キャッチコピーのつくり方は、
「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。
このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。
展示会営業(R)コンサルタント。経済産業大臣登録中小企業診断士。詳細はウィキペディアご参照。
展示会をテーマとした書籍を5冊執筆している展示会の専門家。執筆書籍は、すべてamazon部門1位を獲得しており、「日経MJ」、「NHKラジオ総合第一」他、多くのメディアで取材を受けている。1300社を超える展示会出展支援経験に基づく実践的なアドバイスが好評を博している。ほぼ毎週、東京ビッグサイトに出没する自称 展示会オタク。