グライディング・テクノロジー・ジャパン(GTJ)2023(切削加工展)

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

幕張メッセで開催されたグライディング・テクノロジー・ジャパン(GTJ)2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

グライディング・テクノロジー・ジャパン(GTJ)2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

グライディング・テクノロジー・ジャパン(GTJ)2023の概要

日本で初めての“研削加工技術と工具製造技術”に特化した展示会。

2019年にスタートした「Grinding Technology Japan」は隔年で開催され、今回で3回目を迎えます。

昨年3月、コロナ禍で開催した「GTJ2021」には、研削加工技術や工具製造技術に強い関心を持つ多くの方々に来場いただき、情報共有の活性化や新たな交流を創出した実りあるイベントになりました。

来年開催の「GTJ2023」では、最新技術を紹介するセミナーや研磨実演などの併催企画を拡充させて、出展者と来場者の双方にとってより有益な3日間を提供し、7,000人の来場を見込みます。

以下の催しを行います。

  • 砥粒加工学会 先進テクノフェア(ATF2023)
  • 砥粒加工技術ポスター展
  • 実演
  • 研削コンシェルジュ
  • 製品・技術説明会

会場

幕張メッセ

出展対象

出展対象は以下の通りです。

  • 研削盤
  • 研磨盤
  • 砥石
  • ツルーイング装置
  • 計測機器
  • 周辺機器
  • 研削工具
  • 工具研削盤
  • 切削工具
  • 切削工具製造技術
  • 切削工具活用技術
  • 切削油
  • 切削油供給装置
  • 切削油ろ過装置、

来場対象

来場対象は以下の通りです。

  • 研削加工技術者・研究者
  • 工具製造者
  • 研削加工業者
  • 学生

日程

2023年3月8日(火)10日(金)

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

GTJ2023の会場の様子_展示会営業術

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 日本工業出版
  • 産経新聞社

後援

  • 在日ドイツ連邦共和国大使館

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://gtj-expo.jp/2023/jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

グラインディング・テクノロジー・ジャパン2023の会場の様子_展示会営業術 グラインディング・テクノロジー・ジャパン2023の会場の様子2_展示会営業術 グラインディング・テクノロジー・ジャパン2023の会場の様子3_展示会営業術 グラインディング・テクノロジー・ジャパン2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

その製品が来場者にとって

どう役に立つのかを伝えることが重要なので、

ブース前でミニセミナーを行うことが有効。

 ※ブース前で行うミニセミナーについては、

 「ブース前ミニセミナーの鉄則」をご覧ください。

 

さらに、ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多く、とてももったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー