DX総合EXPO、ビジネスイノベーションJapan、JapanコンテンツWeek、Japan Web3 Week2024

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたDX総合EXPO、ビジネスイノベーションJapan、JapanコンテンツWeek、Japan Web3 Week2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

DX総合EXPO、ビジネスイノベーションJapan、JapanコンテンツWeek、Japan Web3 Week2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

DX総合EXPO、ビジネスイノベーションJapan、JapanコンテンツWeek、Japan Web3 Week2024の概要

業界トップによるDX・働き方改革・経営課題 解決のためのセミナーが多数開催されるほか、計870*の最新ソリューションが出展いたします。DX・働き方改革の最新トレンドが学べる3日間。

DX 総合EXPO 2024【春】

【構成展】  

  •  人事・労務 DX EXPO   
  • 経理・財務 DX EXPO
  • 法務 DX EXPO      
  • マーケティング DX EXPO
  • 営業 DX EXPO      
  • 業務改革 DX EXPO

ビジネスイノベーションJapan 2024【春】

【構成展】

  • 働き方改革 week    
  • 経営支援 EXPO
  • AI World        
  • SDGs・ESG支援 EXPO
  • ウェルビーイング EXPO 人材育成・採用支援EXPO
  • 販促支援Week

JapanコンテンツWeek

いまや日本の産業を代表するコンテンツカルチャーをビジネスで活用するためのソリューションが出展されるほか、マーケティング・ブランディング・経営などをテーマに業界のキーマンによる豪華セミナーが併催されます。

Japan Web3 Week2

本展示会では、デジタル通貨・ブロックチェーン・NFTなどWeb3の技術を利用した最新ビジネスソリューションが出展されるほか、秋元康氏も携わる「Web3技術を活用したアイドル創造プロジェクトについて」など注目企業による豪華セミナーが併催されます。

開催時期

2024年2月20日(火)~22日(木)

会場

東京ビッグサイト

小間割り

東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。

ビジネスイノベーションジャパン2024の会場小間割り_展示会営業術

 

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

DX EXPO 2023 夏 東京 実行委員会

後援

  • 総務省
  • デジタル庁
  • 東京都
  • (一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
  • (一社)日本テレワーク協会
  • (一社)AI・IoT普及推進協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo

 

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

DX総合EXPO2024の会場の様子_展示会営業術 DX総合EXPO2024の会場の様子4_展示会営業術 DX総合EXPO2024の会場の様子3_展示会営業術 DX総合EXPO2024の会場の様子2_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

情報感度に敏感なビジネス客が多数訪れる良質な展示会。

あちこちのブースで積極的に商談が行われている。

ブースで対話し、名刺交換してそれだけ終わっているブースが多くもったいない。

特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくるだけで大きく成果が変わってくると思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
展示会で成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー