東京デンタルショー2022

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催された東京デンタルショー2022という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

東京デンタルショー2022の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

東京デンタルショー2022の概要

新型コロナウイルスの感染が日本で確認され丸2年半以上が経過しました。
言葉ではウィズコロナと言われてきましたが、まだまだウィズコロナとは言えない状況が続いております。
しかしながら今年に入り色々なところで、経済活動をどんどんやらなくてはいけない、と言う話も聞くようになりました。
実際のところ我々大東京の組合員の日々の仕事の活動としては、これまで通り歯科医院様、技工所様を訪問し器材のご注文をいただいたり、さまざまな要望にお答えしたりと一見変わってはおりません。
その一方で、なかなか先生がたに製品説明する機会がない、やはり先生達に製品を手に取って体感してほしいという企業様からの声もちょうだいしております。
そんな中、大変ありがたいことに東京デンタルショー開催を望む声も聞こえてきております。

今年、3年ぶりとなる東京デンタルショーを10月22日(土)、23日(日)の日程で東京ビックサイト東1~2ホールにて開催いたします。

託児所キッズコーナーやクローク設置など来場者の皆様に便利な機能はもちろん、さまざまな企画をご用意して来場者の皆様をお待ちしております。
また、今回より、よりスムーズにご入場いただけるようWEB登録システムを採用いたします。登録し来場者バッジを印刷していただきますと受付を通らずにご入場いただけます。WEB登録が苦手な先生がいらっしゃいましたら出入りの我々組合員にお申し付けください。お手伝いいたします。

安全、安心な開催に向けて、感染対策はもちろん、毎回、出展社・来場者の皆様からいただいておりますアンケート調査の結果等も踏まえ、さまざまな企画に取り組み、「行って良かった」「来て良かった」と言われる東京デンタルショーとなりますよう、実行委員会はもちろん、組合員の総力を挙げて開催に向けしっかりと取り組んで参ります。

開催時期

2022年10月22日(土)~23日(日)

会場

東京ビッグサイト

出展者属性

来場対象

  • 歯科医師
  • 歯科技工士
  • 歯科衛生士
  • 歯科助手
  • 歯科学生
  • 商工業者等

小間割り

小間割り図面は以下の通りです。

東京パック2022の会場小間割り_展示会営業術


主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

  • 大東京歯科用品商協同組合
  • 北関東歯科用品商協同組合

特別協賛

  • 一般社団法人 日本歯科商工協会

後援

  • 公益社団法人 東京都歯科医師会
  • 公益社団法人 神奈川県歯科医師会
  • 一般社団法人 千葉県歯科医師会
  • 一般社団法人 埼玉県歯科医師会
  • 一般社団法人 長野県歯科医師会
  • 公益社団法人 茨城県歯科医師会
  • 一般社団法人 栃木県歯科医師会
  • 公益社団法人 群馬県歯科医師会
  • 一般社団法人 山梨県歯科医師会
  • 一般社団法人 東京都歯科技工士会
  • 公益社団法人 東京都歯科衛生士会
  • 一般社団法人 日本歯科技工学会
  • 東京都

協力

  • 日本歯学図書出版協会

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
http://www.tokyo-dentalshow.com/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

東京デンタルショー2022の会場の様子_展示会営業術 東京デンタルショー2022の会場の様子2_展示会営業術 東京デンタルショー2022の会場の様子3_展示会営業術 東京デンタルショー2022の会場の様子4_展示会営業術 東京デンタルショー2022の会場の様子5_展示会営業術 東京デンタルショー2022の会場の様子6_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。