アニメジャパンAnimeJapan2025

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

東京ビッグサイトで開催されたアニメジャパンAnimeJapan2025という展示会を取材したレポートをお伝えします。

 

展示会場の様子がわかる動画

アニメジャパンAnimeJapan2025の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 
 
 
 

アニメジャパンAnimeJapan2025の概要

 一般社団法人アニメジャパンは、2025年3月22日(土)、23日(日)に世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2025」を東京ビッグサイト東展示棟にて開催しました。

 今回で12回目の開催となったAnimeJapan 2025は、過去最大規模となる116の出展社によるブースと、新たに設置されたWHITEステージを含む4つのAJステージにて合計52のステージイベントが開催されました。人気施策となっているコスプレイヤーズワールドやファミリーアニメフェスタも過去最大規模で実施され、さらに今年のAnimeJapan 2025のアンバサダーに就任した櫻坂46によるアンバサダーステージも開催され、アニメの祭典を彩り、華やかに盛り上げました。

 総来場者数は前年比115%となる152,400人が来場(見込み)。前年比132%を記録した2024年を大幅に上回る数字となっている。また、およそ10人に1人が海外からの来場者となり、日本のみならず世界中から多くのアニメファンが集う、まさに「アニメのすべてが、ここにある」を体現したイベントとなりました。

 各社が手がける作品の魅力や、伝えたい思いが詰め込まれた個性豊かな出展社ブースが展開され、お客様は展示を見るだけでなく、ブースで開催されるトークショーやライブを楽しむ様子や、実際に体験をしながらアニメを楽しんでいる様子も見受けられました。また、各社が配布しているショッパーやサンバイザーなどを身に付けたり、オフィシャルグッズをはじめとするグッズ購入に力を注ぐアニメファンの姿もありました。

 そして、早くも2026年にAnimeJapan 2026の開催も決定!

 アニメの魅力や楽しさを世界中に届けるべく、AnimeJapanはさらなる進化を遂げながら、2026年、再び多くのお客様へアニメの魅力をお届けしてまいります。

 

開催時期

2025年3月22日(土)~23日(日)パブリックデイ

2025年3月24日(月)~25日(火)ビジネスデイ

会場

東京ビッグサイト

小間割り

東京ビッグサイトの小間割り図面は以下の通りです。

アニメジャパン2025の会場小間割り3_展示会営業術 アニメジャパン2025の会場小間割り2_展示会営業術 アニメジャパン2025の会場小間割り_展示会営業術 アニメジャパン2025の会場小間割り4_展示会営業術

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

一般社団法人アニメジャパン

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://www.anime-japan.jp/

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

アニメジャパン2025の会場の様子4_展示会営業術 アニメジャパン2025の会場の様子_展示会営業術 アニメジャパン2025の会場の様子2_展示会営業術 アニメジャパン2025の会場の様子3_展示会営業術

 

展示会の専門家 清永の視点

全世界からアニメ好きが多数来場する良質な展示会。

BtoC展示会ではあるが、わざわざ会場に来場しブースに立ち寄ってくれた方を

ファン化するために、特典企画を準備し、そこに誘導する流れをつくると

なお効果的と思われる。

※行動要請については、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

過去のレポート(定点観測用)

過去のレポートは以下の通りです。定点観測などにお役立てください。

アニメジャパンAnimeJapan2024

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、
展示会で成果を出すノウハウを習得できます。

 

オンライン展示会営業®セミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー