小間割り
こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。
東京ビッグサイトで開催されたPOWTEX国際粉体工業展2024という展示会を取材したレポートをお伝えします。
目次
POWTEX国際粉体工業展2024の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。
国際粉体工業展は東京、大阪でそれぞれ隔年に開催しており、東京での開催は今年で26回目を迎えます。 本展示会では、粉体を通して消費者の様々な課題の解決や、より良い暮らしの実現に取り組む企業が
出展します。会場では、「これも粉から!?」と驚くべき粉体技術が、消費者の生活にとって欠かせないもの
であり、いかに生活の向上に寄与しているかを発信します。粉の製造技術に限らず、業務効率化や自動
化による人手不足解消、エネルギー消費量削減、資源の循環・リサイクルなど、製造を取り巻く環境構築
への技術も展示します。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
▼多彩な併催行事を開催!
全セッション聴講無料!会期中 3 日間、魅力あふれる併催行事を開催します!
(事前申込みで満席のセッションも、当日会場にて空席が出ましたらご案内いたします。※事前のキャンセル待ちは不可)
【11 月 27 日(水)】
●特別企画
「20〜30 年展示商品が変わらない 日本のものづくりはヤバいのではないか?どうする日本の製造業?」
製造業系 YouTuber ものづくり太郎 氏(株式会社ブーステック 代表取締役)
●粉体機器ガイダンス(機器選定の基礎)「粉体ハンドリング」
●粉体工学入門セミナー(粉体の加工技術)
●PX フォーラム「サーキュラーエコノミー」
●学生ツアー
●粒子特性評価 JIS/ISO 規格の最新動向
【11 月 28 日(木)】
●粉体機器ガイダンス(機器選定の基礎)「計装測定」
●粉体工学入門セミナー(粉の動き)
●PX フォーラム「電池製造プロセス」
●アカデミックコーナープレゼンテーション
●PX シーズ賞受賞記念特別講演会
●AI 技術利用に関するセミナー「ものづくりにおける AI の活用」
●粉じん爆発情報セミナー
●テクノマルシェ ~産学官技術交流会~
【11 月 29 日(金)】
●粉体機器ガイダンス(機器選定の基礎)「乾燥」
●粉体工学入門セミナー(液中の粉の性質)
●PX フォーラム「粉体プロセス DX」
●PX フォーラム「金属積層造形技術(3D プリンタ)の最新展開」
●粒子径計測入門セミナー
●海外情報セミナー
開催時期
2024年11月27日(水)~29日(金)
東京ビッグサイト
出展品目は以下の通りです。
▼粉粒体製造機器
粉体ハンドリング/破砕・粉砕/分級・選別・ふるい分け/集じん/晶析・乳化・溶解/
混合・撹拌・分散/湿式処理/ファインバブル/乾燥・冷却/混錬・捏和/
造粒・コーティング・表面改質/成形・打錠/
積層加工技術/焼成・焼却/包装・充填・計量/計装/エンジニアリング/その他
▼粉粒体計測機器
粒子径・粒子形状/粒⼦物性/粒子表面構造/(乾燥)粉粒体特性/
粒子懸濁液特性・スラリー特性/サンプリング・縮分/その他
▼研究室用機器・ラボ機
▼受託加工・受託計測
▼シミュレーション・ソフト
▼粉体材料
粉砕媒体/分散剤/機能性材料/粉体材料/医薬品添加剤
小間割り
小間割り図面は以下の通りです。
主催者
主催、後援、協賛は以下の通りです。
WEBサイトは以下です。
https://www.powtex.com/tokyo/
会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。
全国から製造業技術者や設備責任者が多数来場する良質な展示会。
実機が多数展示され、見ているだけでも飽きない。
欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、
次の導線につながっていないのが、とてももったいない。
特典企画などを用いて、
行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。
ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、
成果が大きく変わる。
来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、
その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。
※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。
過去のレポートは以下の通りです。定点観測などにお役立てください。
このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。