国際コインランドリーEXPO2023

こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。

パシフィコ横浜で開催された国際コインランドリーEXPO2023という展示会を取材したレポートをお伝えします。

展示会場の様子がわかる動画

国際コインランドリーEXPO2023の会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。

 

国際コインランドリーEXPO2023の概要

国際コインランドリーEXPOは、国内唯一のコインランドリー業界における展示会として、コインランドリービジネスに従事する事業者をはじめ、流通関連事業者や不動産関連事業者など、近年の市場拡大とともに注目されるコインランドリー事業に興味を持った幅広い関係者が集う場です。コインランドリー関連機器メーカーやフランチャイズ本部、洗剤・資材メーカーなどによる製品・サービス展示の他、各種セミナーにて最新のビジネス情報を発信することにより、更なる業界の活性化を目的としています。

今年は31社・団体、90小間の規模で開催します。米国の大手機械メーカーであるAlliance Laundry Systemsが初出展する他、マルチベンダーロッカーのマースウインテック、ランドリーIoT・Web決済のB’s STYLE、クリーニング品受取ロッカーのQuicknineなど、新たな顔ぶれが多数出展します。また、前回好評であった「セルフオペレーションコーナー」を継続開設し、DXの加速により日々進化していくサービスの自動化など、無人ビジネスにフォーカスしたコーナーを展開します。

その他の見どころとして、年々注目を高めている「コインランドリー店アワード」の授賞式や、新企画として「アワード受賞店舗トークセッション」を開催します。今年のコインランドリー店アワード受賞店舗に登壇いただき、店舗担当者による業界の赤裸々トークをお届けします。

コインランドリービジネスに関連する計21本ものセミナーにより、充実した内容で2日間開催いたします。

開催時期

2023年12月7日(木)~8日(金)

会場

パシフィコ横浜

 

主催者 

主催、後援、協賛は以下の通りです。

主催

一般社団法人 日本コインランドリー連合会

会場小間割り

会場の小間割りは以下の通りです。

国際コインランドリーEXPO2023の会場小間割り_展示会営業術

WEBサイト

WEBサイトは以下です。
https://iclexpo.com/index.html

会場の様子(写真)

会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。

国際コインランドリーEXPO2023の会場の様子_展示会営業術 国際コインランドリーEXPO2023の会場の様子2_展示会営業術 国際コインランドリーEXPO2023の会場の様子3_展示会営業術 国際コインランドリーEXPO2023の会場の様子4_展示会営業術

展示会の専門家 清永の視点

全国から、コインランドリー関連の来場者が多数集まる良質な展示会。

欲を言えば、ブースで製品を訴求するだけで終わっていて、

次の導線につながっていないのが、とてももったいない。

特典企画などを用いて、

行動要請するとさらに成果を出しやすくなると思われる。

ブース対応のゴールを決めた上で出展するだけで、

成果が大きく変わる。

来場者にメリットがある、診断、点検、リサーチなどの特典を用意し、

その特典へのエントリーをブース対応のゴールにすることが重要。 

 ※特典企画の詳細は、「目からウロコの展示会フォロー」をご覧ください。

 

 

展示会で成果を出すコツを知りたい方へ

このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。

オンライン展示会営業Rセミナーの詳細はこちらをクリック

展示会営業セミナー