こんにちは!展示会営業(R)コンサルタントの清永です。
幕張メッセで開催されたペット博2022幕張という展示会を取材したレポートをお伝えします。
目次
会場の様子を撮影しています。現場の雰囲気を感じていただけると思います。ぜひご覧ください。
「ペットは家族の一員」をコンセプトにペット同伴で楽しめるアトラクションやイベントのほか、さまざまなペット関連グッズが展示・販売される展示会。3年ぶりの幕張メッセでの開催となる。介助犬・聴導犬デモンストレーションやセラピードック認定会などイベントも充実している。
2022年5月3日(火)~5日(木)
幕張メッセ
1994年 | 大阪にて初の開催 |
1995年 | 東京・晴海にて開催 |
1996年 | 東京・ビックサイトにて開催 |
1997年 | 大阪・インテックス大阪、東京・ビックサイトにて開催 |
1998年 | 大阪、東京、名古屋にて開催 |
1999年 | 大阪、東京にて開催 |
2000年 | 大阪、東京、名古屋にて開催、この年よりペット同伴来場を可とする |
2001年 | 大阪、東京、名古屋にて開催 |
2002年 | 大阪、東京、名古屋にて開催 |
2003年 | 大阪、幕張、名古屋にて開催 |
2004年 | 大阪、幕張、名古屋にて開催 |
2005年 | 大阪、幕張、名古屋にて開催 |
2006年 | 大阪、幕張、名古屋にて開催 |
2007年 | 大阪、名古屋、幕張、福岡にて開催 |
2008年 | 大阪、幕張、名古屋、福岡にて開催 |
2009年 | 大阪、幕張、名古屋にて開催 |
2010年 | 大阪、幕張、名古屋、福岡にて開催 |
2011年 | 大阪、幕張、名古屋、初の海外として中国・上海で開催 |
2012年 | 大阪、横浜、名古屋、幕張にて開催 |
2013年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋、熊本にて開催 |
2014年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋にて開催 |
2015年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋にて開催 |
2016年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋、広島にて開催 |
2017年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋、広島にて開催 |
2018年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋、広島、富山で開催 |
2019年 | 大阪、幕張、横浜、名古屋で開催 |
小間割り図面と出展者一覧は以下の通りです。
主催、後援、協賛は以下の通りです。
Pet博実行委員会
〒530-0035 大阪市北区同心1丁目1-11
TEL:06-6352-7942 / FAX:06-6352-7943
WEBサイトは以下です。
http://www.pethaku.com/makuhari/
会場を写真撮影しました。現場の様子をご覧ください。
愛犬と一緒に行けるBtoC向け展示会。
即売会もあるため、愛犬の世話に気を取られる飼い主に
一瞬で、何のブースかをわからせることが重要。
そのために、ブースキャッチコピーを掲げたい。
ブースキャッチコピーは、3つの要素
にもとづき、シンプルに短い言葉で伝えることが重要。
※キャッチコピーのつくり方は、
「ブースキャッチコピー3つの鉄則」をご覧ください。
このセミナーに参加すると、展示会で成果を出すコツがわかります。
展示会営業(R)コンサルタント。経済産業大臣登録中小企業診断士。詳細はウィキペディアご参照。
展示会をテーマとした書籍を5冊執筆している展示会の専門家。執筆書籍は、すべてamazon部門1位を獲得しており、「日経MJ」、「NHKラジオ総合第一」他、多くのメディアで取材を受けている。1300社を超える展示会出展支援経験に基づく実践的なアドバイスが好評を博している。ほぼ毎週、東京ビッグサイトに出没する自称 展示会オタク。